4503  東証プライム

アステラス製薬

7482
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

1,590.0
+3.5(+0.22%)

アステラス製薬のニュース

アステラス製薬のニュース一覧

アステラス、前期最終を95%下方修正

配信元:株探
投稿:2024/04/12 16:00
 アステラス製薬 <4503> [東証P] が4月12日大引け後(16:00)に業績修正(国際会計基準=IFRS)を発表。24年3月期の連結最終利益を従来予想の580億円→30億円(前の期は987億円)に94.8%下方修正し、減益率が41.2%減→97.0%減に拡大する見通しとなった。

 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終損益も従来予想の263億円の黒字→286億円の赤字(前年同期は22.8億円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 1. 無形資産の減損損失の計上について(金額は見込み)・フリードライヒ運動失調症患者を対象として研究開発を進めている遺伝子治療プログラム AT808 について、資産価値の見直しを行った結果、AT808 に関する無形資産の減損損失約 400 億円をその他の費用として計上します。・日本および欧州で販売している腎性貧血治療薬エベレンゾ TM について、各国での販売状況を勘案して将来計画の見直しを行った結果、エベレンゾ TM に関する無形資産の減損損失約 160 億円をその他の費用として計上します。2. 条件付対価に関わる公正価値変動額の計上について(金額は見込み)・ゾルベツキシマブの膵臓腺がんの開発計画の更新および為替レートの変動により、条件付対価に関わる公正価値変動額約 80 億円をその他の費用として計上します。3. 通期業績予想の修正について上記 1、2 に記載の通り、無形資産の減損損失と条件付対価に関わる公正価値変動額等をその他の費用に計上することから、通期(2024 年 3 月期)連結業績予想を以下の通り修正します。なお、コアベースの連結業績予想および配当予想に変更はありません。
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

アステラス製薬の取引履歴を振り返りませんか?

アステラス製薬の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。