4394  東証グロース

エクスモーション

115
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

849.0
+1.0(+0.11%)
買い

目標株価

930

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

エクスモーションのニュース

エクスモーションのニュース一覧

東証グロ-ス指数は反発、買い優勢も上げ幅は限定的

配信元:フィスコ
投稿:2023/07/11 17:10
*17:10JST 東証グロ-ス指数は反発、買い優勢も上げ幅は限定的 東証グロース市場指数 1004.16 +7.13/出来高 1億5613万株/売買代金 1796億円東証マザーズ指数 788.03 +5.83/出来高 9682万株/売買代金 1421億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって反発、値上がり銘柄数は273、値下り銘柄数は226、変わらずは32。
本日のグロース市場は堅調な展開となった。週明け10日の米国株式市場のダウ平均は反発。連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げを警戒した売りが先行した。その後、金利が低下したため買いに転じてダウ平均は終日堅調に推移し終盤にかけて上げ幅を拡大。ハイテク株は売り買いが交錯しながらも底堅く推移した。ナスダック総合指数も反発、主要株価指数はプラス圏を維持し終了した米株市場を受けて、本日の東証グロ-ス指数は反発した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は上昇スタート後、終日プラス圏で堅調もみ合い展開となった。直近軟調に推移してきた幅広い銘柄で押し目買いの動きが優勢となった。
また、今週に重要指標の発表やFRB高官の発言が控えているほか、その先には主要企業の4-6月期決算も控えるなか、東証プライム主力株に様子見ムードが台頭して幕間つなぎの物色が新興株に向かった可能性がある。ただ、米長期金利は4%台の高水準で推移しており、バリュエーション面での割高感が意識されやすい新興株を積極的に買い進む動きは限定的だった。東証マザーズ指数は0.75%高、東証グロース市場Core指数が0.42%高。
個別では、上期累計の営業利益が前年同期比56.3%増の3.90億円で着地したジャパニアス<9558>が17%高のストップ高で値上がり率トップに、訪日旅行客支援の子会社がマレーシアでマーケティング支援を開始すると発表したラバブルマーケ<9254>が17%
高となった。また、前日大幅に下落した免疫生物研究所<4570>が押し目買い優勢となり16%高のストップ高となった。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やM&A総研
<9552>などが堅調に推移、値上がり率上位には、海帆<3133>、GRCS<9250>などが顔を出した。
一方、引き続き23年11月期業績予想の下方修正をネガティブ視されたエクスモーション<4394>が11%安に、前日まで堅調に推移していたサンクゼール<2937>が利食い売り優勢から11%安となった。また、23年5月期業績予想の下方修正を発表したUUUM<3990>
が8%安となった。時価総額上位銘柄では、プラスアルファ<4071>やispace<9348>などが軟調に推移、値下り率上位には、DDS<3782>クオリプス<4894>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ビジョナル、M&A総研、フリー<4478>などが上昇した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 9558|ジャパニアス     |  3325|   501|    17.74|
2| 9254|ラバブルマーケ   |  1948|   290|    17.49|
3| 4570|免疫生物研究所   |   691|   100|    16.92|
4| 3133|海帆          |   554|   80|    16.88|
5| 9250|GRCS       |  4005|   485|    13.78|
6| 9214|リカバリー      |  3245|   345|    11.90|
7| 8938|グロームHD     |  1246|   132|    11.85|
8| 4395|アクリート      |  1529|   158|    11.52|
9| 6173|アクアライン     |   605|   59|    10.81|
10| 5574|ABEJA      |  7190|   700|    10.79|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3782|DDS         |   15|   -3|   -16.67|
2| 4394|エクスモーション  |   881|  -119|   -11.90|
3| 2937|サンクゼール     |  3135|  -395|   -11.19|
4| 4584|キッズバイオ     |   209|   -26|   -11.06|
5| 4894|クオリプス      |  2059|  -217|    -9.53|
6| 6574|コンヴァノ      |   612|   -60|    -8.93|
7| 3990|UUUM       |   725|   -66|    -8.34|
8| 7409|AeroEdge  |  6200|  -540|    -8.01|
9| 5578|ARアドバンスト  |  3050|  -225|    -6.87|
10| 4572|カルナバイオ     |   940|   -62|    -6.19|

<TY>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

エクスモーションの取引履歴を振り返りませんか?

エクスモーションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。