この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
3313  東証1部

ブックオフコーポレーション

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ブックオフコーポレーションのニュース

ブックオフコーポレーションのニュース一覧

【売り】ブックオフコーポレーション(3313) 月別アノマリー戦略(10月編)=西村剛

著者:西村剛
投稿:2012/09/30 10:39

10月株式市場の買い勝率は39%

【10月の株式市場の傾向について】

10月相場には、「頭を垂れる稲穂相場」という格言があり、
9月の売りが一巡し、買いが先行しやすくなる月だと言われています。

では、実際に過去の株価データを基に検証を行ってみましょう。
月初に全銘柄を購入し、月末に売却した場合の検証結果は以下のようになりました。

【検証結果】
勝率: 39.28 %
勝ち数: 21,661 回
負け数: 33,487 回
引き分け数: 1,244 回

平均損益(円): -4,496 円  平均損益(率): -1.50 %

過去の統計結果からみて、10月は下げ相場が多いと言えるでしょう。

10月が下落する要因は、
10月下旬から11月中旬にかけての3月決算企業の決算発表が考えられます。

決算発表を控え、不確定要素を嫌った投資家が、
ポジションを解消するする向きが強くなるからだと考えられます。

そこで、10月に空売りを狙ってみたいのがブックオフコーポレーション(3313)です。
同社を9月月末付近で空売り、10月月末近辺で買い戻したときの成績は以下のとおりです。

【検証結果】
 勝率: 100.00 %
 勝ち数: 8 回
 負け数: 0 回
 引き分け数: 0 回

 平均損益(円): 20,527 円  平均損益(率): 6.84 %
 平均利益(円): 20,527 円  平均利益(率): 6.84 %
 平均損失(円): 0 円  平均損失(率): 0 %

過去の検証上、10月におけるブックオフコーポレーション(3313)の空売りの勝率は、なかなかの成績ではないでしょうか。10月はぜひブックオフコーポレーション(3313)の空売りに注目してください。
西村剛
フェアトレード株式会社 代表取締役
配信元: 達人の予想
銘柄スクリーニング

ブックオフコーポレーションの取引履歴を振り返りませんか?

ブックオフコーポレーションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。