【売り】ヤフー(4689)決算内容の見極めに様子見姿勢強まる=フェアトレード田村祐一

著者:田村祐一
投稿:2019/08/02 21:44

■注目銘柄:【売り】ヤフー(4689)

■注目理由
先日よりのアスクルとの問題が過熱かしており、鎮静化するまでは様子見姿勢が強まると判断します。

■テクニカル分析
4月末の決算発表後大きく上昇しましたがその後軟調に転じ、再度上昇傾向にあります。緩やかに上昇する75日移動平均線の上を25日移動平均線が並行する形で推移していましたが、短期的な下落に転じています。再度上向きになるまでには少々時間がかかり、しばらく様子見姿勢が強まると判断します。

■事業概要
ネットサービスにおける国内の先駆け。ネット広告とECが主力となっており、他、スマホや決済関連のサービスを推進。時価総額約2兆1,327億1百万円。PER約20.5倍 PBR約1.9倍

■足もとの業績
8月2日に発表の2020年3月期第1四半期決算では、売上収益2386億34百万円(前年同期比+2.9%)、営業利益361億64百万円(同-24.0%)、四半期利益278億37百万円(同-14.7%)となっています。

田村祐一
フェアトレード(株)所属
配信元: 達人の予想

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
364.7
(06/14)
-1.8
(-0.49%)