νさんのブログ

121~140件 / 全210件

最近書いたブログ

  • ブログ

    11/24の所感

    含み損益:-2.76%前日比:+0.91% ---- 日経平均は638円も上がった。保有銘柄も少し上がったので、含み損が減少。 富士通は一時、前日比 +320円となったが、最終的には前日比 -10円で終了。んー、出だし好調だったのに。。。そこで売っておけばとも思うが、それは結果論だしね。明日以降はもっと上がるかもしれないと根拠のない願望を持ちつつ待つ。。。 古河電池が前日比 +293円と調子が良かった。まだまだ... ...続きを読む

  • ブログ

    11/20の所感

    含み損益:-3.64%前日比:+0.08% ---- 日経平均は100円以上下げたけど、保有銘柄はほぼほぼ横ばい。 富士通は前日比 -15円と若干下げた。午前の前半はわりと調子良かったんだけどなぁ。でも、13時に安値を記録してその後は徐々に上がってきていたから、連休明けもその流れが続いてくれることを期待しちゃう。  ...続きを読む

  • ブログ

    11/19の所感

    含み損益:-3.71%前日比:+1.23% ---- 日経平均は下がったみたいだけど、保有銘柄は前日比で若干のプラスに。 プラスになった要因は、富士通が前日比 +290円だったのが大きいかな。前日は +135円だったから、この2日で +425円上がった。順調だが明日は分からない。。。このまま上がるかなと思うと裏切られる。。。  ...続きを読む

  • ブログ

    11/18の所感

    含み損益:-4.88%前日比:+0.42% ---- 日経平均は下がったみたいだけど、保有銘柄は前日比で若干のプラスに。 プラスになった要因は、富士通が前日比 +135円だったのが大きいかな。ただ、前日は-150円くらいだったからまだまだだな。  ...続きを読む

  • ブログ

    11/17の所感

    含み損益:-5.28%前日比:-0.89% ---- 日経平均が前日から107円上がって26,014円で終わったって。26,000円突破した。すごいね。 でも、保有銘柄は不調。含み損が増えた。富士通なんか前日比 -150円だもんなぁ。  ...続きを読む

  • ブログ

    11/16の所感

    含み損益:-4.42%前日比:+0.50% ---- 日経平均が前日から521円も上がって25,906円で終わったって。ここまで来てさらに500円以上上がるんだぁ。すごいね。 ただ、保有銘柄はそれほど好調でもない。一応、前日比ではプラスだけれども。日本航空が前日比 +102円と唯一三桁台のプラス。 あと、意外なんだけど、フィールズが久しぶりに少し調子良かった。13日の中間決算の内容がポジティブな方向に働いたの?... ...続きを読む

  • ブログ

    11/13の所感

    含み損益:-4.90%前日比:-0.82% ---- なんか勢いなくなっちゃった。利益でていた銘柄は確定しておけば良かったかな。 富士通が前日比 -225円で終了、日立製作所が前日比 -127円で終了。んー、日立の勢いが無くなったのが痛い。  ...続きを読む

  • ブログ

    11/12の所感

    含み損益:-4.12%前日比:+0.20% ---- 日経平均は前日から171円上がって25,520円で終わった。すごいねぇ。でも、保有銘柄はイマイチな感じ。 富士通が前日比 +160円で終了したのが唯一上がった銘柄。富士通は昨日、-150円で終了していたので、一昨日からは +10円って感じかな。なかなかドンっとは上がらない。  ...続きを読む

  • ブログ

    11/11の所感

    含み損益:-4.31%前日比:+0.13% ---- 以下を売った。・パナソニック:損益率 +17.7%・IJTT:損益率 +5.1% 日経平均は前日から444円上がって25,349円となり、25,000円を突破した状態で終わった。上がる流れはまだ続くのかな? 本日は古河電池が前日比 +119円で終了、日立製作所が前日比 +200円で終了と、2銘柄が頑張ってくれた。古河電池は高値で買ってしまったので、まだまだ含... ...続きを読む

  • ブログ

    11/10の所感

    含み損益:-4.01%前日比:+0.39% ---- 日経平均は前日から65円上がって24,905円となった。上がるねぇ。特に午前は勢い凄かった。午後だんだん下がってきたけど。しかし、本日も保有銘柄はそれほどでもない結果に。 日本航空は前日比 +348で終了、日立製作所が前日比 +289で終了と頑張った銘柄がある一方で富士通は前日比 -210円で終了、テラが前日比 -150円で終了とガクっと下がった銘柄もあり。... ...続きを読む

  • ブログ

    11/9の所感

    含み損益:-4.53%前日比:+1.52% ---- 日経平均は前日から514円上がって24,839円となった。かなり上がった!しかし、保有銘柄はそれほどでもない結果に。前日比でプラスになった銘柄が多かったけど、上がり幅が小さくて含み損は大きくは減らなかった。なんか、波の乗れず取り残されている感じ。。。 富士通は前日比 +310円で終了、古河電池が前日比 +125円で終了。大きく上がったのはそれくらいで。。。3... ...続きを読む

  • ブログ

    11/6の所感

    含み損益:-5.96%前日比:-0.59% ---- 日経平均は前日から219円上がって24,325円となった。しかし、保有銘柄は不調で含み損が若干増えてしまった。 富士通は前日比 -90円で終了、テラは前日比 -68円で終了。富士通なんて昨日あたりは勢いよく上がってたのに。。。イマイチ波に乗れない感じ。  ...続きを読む

  • ブログ

    11/5の所感

    含み損益:-5.40%前日比:+2.63% ---- 日経平均が24,100円を突破した。保有銘柄もまずまず調子が良くて、含み損益が-5%台に戻ってきた。 富士通は前日比 +510円で終了とだいぶ頑張ってくれた。昨日と合わせると二日間で1,000円くらい上がった感じ。まだまだ頑張って欲しい。 ...続きを読む

  • ブログ

    11/4の所感

    含み損益:-7.83%前日比:+3.25% ---- 保有銘柄はまずまず調子が良かった。含み損も若干減った。だが、まだまだ多い。 テラが955円まで回復してきたので、このまま上がって欲しい。富士通は前日比 +500円で終了したので、こちらもこのまま上がって欲しい。 アメリカ大統領が決定したらさらにグッと上がるのかな?  ...続きを読む

  • ブログ

    11/2の所感

    含み損益:-8.72%前日比:+2.15% ---- 保有銘柄はまずまず調子が良かった。含み損も-10%を切ってきた。だが、まだまだ多い。 オリエンタルランドは前日比 +500円、富士通は前日比 +155円で終了。しかし、どちらもまだまだ上がってもらわないと困る。  ...続きを読む

  • ブログ

    10月の成果

    確定損益:+63,502円IPO当選:0回 今月も目標達成。今月は中旬頃に目標に到達して、その後も損切りすることなく月末を迎えられた。主にブイキューブ株で利益が出たのが大きかった。ただ、月の下旬から不調で、月末には大きく含み損が増えてしまった。まだまだ厳しい状況は続く。 ...続きを読む

  • ブログ

    10/30の所感

    含み損益:-10.64%前日比:-3.93% ---- 保有銘柄がどえらい下がった。含み損が-10%を超えてしまった。 オリエンタルランドは前日比 -645円、富士通は前日比 -500円で終了。いつまで辛抱すればいいの?  ...続きを読む

  • ブログ

    10/29の所感

    含み損益:-6.98%前日比:-0.26% ---- 保有銘柄は上がった銘柄と下がった銘柄が半々だった。ただ、下がった銘柄はかなり下がった。 オリエンタルランドは前日比 -210円、富士通は前日比 -115円で終了。富士通が下がり続けてるので、含み損がまたまた増えて、ドキドキしちゃう。 そんな中で頑張ってるのが日立製作所。前日比 +152円で終了。中間決算の発表が昨日あったと思うけど、その内容が良い方向に働いた... ...続きを読む

  • ブログ

    10/28の所感

    含み損益:-6.74%前日比:-2.17% ---- 保有銘柄は全体的に下がった。唯一上がったのは、前日比 +90円で終わったオリエンタルランドのみ。含み損がドカっと増えてしまった。 富士通は前日比 -780円で終わった。取引開始後すぐくらいに前日比 -1,365円となった時にはビビった。しかし逆に、その時に買えていれば、利益が出たと考えると、少し惜しい気持ちにもなる。  ...続きを読む

  • ブログ

    10/27の所感

    含み損益:-4.68%前日比:-0.05% ---- 一時は含み損が結構増えたけど、午後になってだいぶ回復。結局、昨日から若干含み損が増えた程度だった。でも、含み損が多いことには変わりなし。 富士通は中間決算の発表があったけど、どうなんだろう。良いほうに働くのか悪いほうに働くのか。。。。  ...続きを読む