ikechandesuさんのブログ

141~160件 / 全366件

最近書いたブログ

  • ブログ

    利確は、しましたが・・・

    含み損も増えました。 NYかなり下げたので、アイフルくんも期待したんですが、全然、イマイチでした。アサイチで下げ、これは、と思ったら上げ始め、終わってみれば、2日連続の陽線・・・ なんとか利確 +48,715円 したものの、含み損 -71,225円 に増大 月曜日以降に、また、持ち越しです・・・空売り継続中。 ...続きを読む

  • ブログ

    またまたまた・・・含み損増大

    おととい下げた分、昨日上げ、元の含み損に、逆もどり・・・当然、昨日は、トレードありません。 利益出たら、すぐ、全部、1回利確しないと、だめですか・・・方針、変えなきゃならないですかね。 空売りは、ガツンと、おっきく下げることがあり、それが最大の旨味であり、それを逃すと、また、少ししか動かなくなるので、現金ポジションは、上昇相場以外は、取りずらいんですよね・・・ ...続きを読む

  • ブログ

    2013/8/9 収支実績

    損益合計 +22,189 8515 アイフル 信用返済買い503,00013/08/09493,500+9,485 8515 アイフル 信用返済買い741,00013/08/08728,250+12,704  1番目のは、寄り付きで空売りしたのを、デイトレで利確しました。2番目のは、前日、空売りしておいたのを翌日、利確しました。 このように、短期で利確しながら、利を増やし、塩づけしている分に追いつき、利確出来た... ...続きを読む

  • ブログ

    まだまだ、未熟者です

    昨日、また、同じミスをしました。 利が乗ったら、すぐに利確、これを守れませんでした。前場、アイフル下がってきたので、500株空売り。時間経過後、プラス6,000円、ここで迷ったのです。このまま、下げると、大引けまでキープした方がいいんじゃないかと。 結果、後場上げて、大引けまで持ってたため、逆に17,000円の損切り。買いが強いのを読み切れなかった、日経、後場反転上昇した、など、ありますが、すぐに利確、を守れま... ...続きを読む

  • ブログ

    昨日下げた分、あげちゃいました・・・

    アイフル、上がるとは思ってましたが、これほどとは・・・ 昨日の時点でプラス分を、アサイチで利確しましたが、上がる途中で、少し下げたところ、また下げたところと空売りしてたんですが、一向に下がりません。 含み損になりましたが、何もせずにホールドしてるより、13万ほど、含み損の金額が減ったので、良しとします。 マイナス分は、当然含み損、急増しましたが、明日に期待します。   ...続きを読む

  • ブログ

    注意すべき点

    現在、空売りでアイフルを、株トレしている訳ですが、今後、注意すべき点をピックアップしてみます。 1)出来高を伴った戻り 下げた後にそれまでの見られなかった大きな出来高が発生するのは、 下げ止まりのチャンスと押し目買いが入った証拠。 その後の人気化の前兆であることが多く、 この後は非常に下がりにくく、 下手をすると大きく上へハネ上げられることがある。 2)「アヤ戻し」直前の下値を割らない 「アヤ戻し」だったと思っ... ...続きを読む

  • ブログ

    これまで、アイフルを株トレしてきて・・・

    あしあと、ありがとうございます。おちゃちゃさん、KAZUMA37さん、ミセス・ラベンダーさん。 今年、株トレ始めて9年目になりますが、始めて年間プラスになりそうです。4月の マイナス107,011円、5月の マイナス439,041円を6月・7月で取り戻しました。1月・2月・3月のプラスが残っています。 スタイルが確立してきたように思います。当然、これからも株式相場の変化に伴い、対応・修正続けていかなければならな... ...続きを読む

  • ブログ

    気合いを入れて・・・

    両建ての買い建て分(25%)を全てドテンし、全力で、空売り。

  • ブログ

    アイフル、また急騰で・・・

    少しの損切りと、禁じ手の両建てしました。 空売り1/3しか残ってませんでしたが、資金も少ないため、これ以上の多額の損切りは出来ないため、両建てをしました。 いつ売るか、今日は利確しながら買い増しましたが(当然、空売りの含み損は、それ以上に増えてます)、明日はどうするか。 上昇は、そんなに長くは、続かないと思いますが、こればっかりは、わかりません。 上がったら買い、下げたら利確また上がったら買い直すしかありません... ...続きを読む

  • ブログ

    半分

    損切りしました。 このまま、上に行くんでしょうか?わかりません・・・

  • ブログ

    なんとか、偶然にも

    ユビちゃん、アサイチ下げたので、前場中に売り抜けることができました。 下がったら売る気をしてたので、終値であれほど下げるとは・・・ 一方のアイフルくんは、下がりません。昨日、少し損切りしましたが、上に行くんだか、下に行くんだか、 下に行ってください・・・ガツンと

  • ブログ

    久々に・・・

    今月前半の負けを、ここにきて、取り返してます。 久々に、月ベースでプラスになるかもしれません。 4月・5月と負け越して、6月も、引きずってましたが、今週。特に今日、大きく利確しました。 来週だけですが、少なくとも前半、アイフルが下げ、ユビちゃんが上げてくれれば、言うことはないんですが・・・ さてさて、どうなることやら・・・ ...続きを読む

  • ブログ

    空売りの Picks が減ってきました

    私の予想している空売り銘柄が、減少しています。 RSIの値の上昇と平均値も、かなり上昇しています。あした以降、日経上がるようでは、空売り終了となります。 アイフルは、粘っていきたいので、Picks とは、別ですが、そうも言っていられません。上昇するようでは、すぐ、逃げなくてななりませんから・・・ 実際、ユビちゃん、買いました。 ...続きを読む

  • ブログ

    アイフル、5%以上上昇したが・・・

    まだ、空売り継続:含み損、増大中 高値 1,000円越えたわけでも無いし(今後超えるかもしれませんが) 指標としている、RSI50以下の銘柄数は、99と多いし、100銘柄RSI平均も、37.15 と低いままですから。 新興市場での上昇が、気になりますが、東証1部には、まだでしょう。 ...続きを読む

  • ブログ

    空売り継続中

    さて、アイフルであるが、三角もちあいが続いていますが、そろそろでしょう。 850円の下割れを期待してますが、なかなかです。ドンと下がるのを、株数を増やしながら、待つしかありません。 セイリングクライマックス(を待ってる人は多いと思いますが)と言うより、今回は、行きすぎるまで、当分、下げるのでは、と見ています。 ま、空売りしてる人の、独り言ですので・・・(アイフルは、600円、そして、450円になってほしい人です... ...続きを読む

  • ブログ

    含み損、半減

    あたりまえです。アイフル、昨日10%の上げ、今日5%下げたのですから。 5月23日にドンと下げてから、850円から1080円くらいのボックスで、もう13日目です。 出来高が減ってきたので、ドンと下げるか、軽くなって急騰するかですが、 これを、逃すと、また、ボックス入りなので、我慢して引っ張っていくしかありません。 昨日、あれだけ多くの銘柄が上げた中で、三菱重工業、下げました。 「弱い銘柄を徹底的に空売る」が、基... ...続きを読む

  • ブログ

    損切りしましたが・・・

    上がったら買い、下がったら売りですから、しょうがありません。淡々と、やるしかないです。 損切りしました。今週後半までは、我慢ですが、状況により、ドテンも、ありえますが、1日では判断できません。売買高、明日、明後日次第ですね。 明後日大引けあたり、空売り、性懲りもなく、やるかもしれません。現金に換えてますから。 ...続きを読む

  • ブログ

    空売り、継続中ですが・・・

    取引銘柄の、アイフルは、 昨日と真逆で、引けにかけ、10%以上の上昇、たっぷり株数増やしていた私は、たまらず、2回に分け、1/ 3 損切り、 すると1分もしないうちに下落、途中で 1/ 6 空売りするのが精いっぱい結局含み損の増大です。 監視、100銘柄 全てが、RSI50以下100銘柄 RSI平均が 26 (いつもつけてる、方眼紙からはみ出た) 空売り 継続中  ...続きを読む

  • ブログ

    今日も、なんとか、日記を書けます

    なんじゃこりゃ~の3日間でした(過去形にしていいものかは、わかりませんが) アイフル、おとおいは、13%の下げ、昨日は、17%の上げのS高、今日は、8%の下げ、結局、4%しか下げてません。ま、いいけど・・・ 損切り 1/ 4 したので、損切り累計金額増大と、少しの含み損で、なんとか、済みました。 日経、今日も下げたので、RSI銘柄数・平均値ともに、適合し、空売り継続中 こうなると、どのあたりで、反転するかですが... ...続きを読む

  • ブログ

    再び、損切り・含み損生活へ(負けるもんか)

    昨日のは、何だったんでしょう・・・ 12%近く下げ、良しと気合い入れて空売り仕掛けたら、ナント、ストップ高、たまりません。 1/3損切りし、さらに資金入れます。明日もストップ高なら、日記、また、休止しますので(とほほ・・・)