小督さんのブログ一覧(2024年1月)

  • ブログ

    睦月 最強寒波

    大寒。 一年で寒さが最も厳しくなるとき  日本海側に強い寒気が流入し、大雪に見舞われた地域もありますが、ピークは過ぎ、その勢いも和らぎつつあるようです  マザーレイク(琵琶湖)の水位も一時-78cmに達していましたが、今朝は-66㎝までに回復  去年は台風の来襲がなかったこともあり、西日本ではダムの貯水率が下がり、渇水状態が続いています  貯水率がこのまま下がりすぎると取水制限も視野に入っ ...続きを読む
  • ブログ

    牡蠣バケツ(兵庫県たつの市)

    久方ぶりに牡蠣を食しました  実はわたくし牡蠣には二度ほどあたっているので食べるつもりはなかったのですが、来日した外国人が「バケツいっぱいに入っていた牡蠣」に大喜びだったと聞いて、私も食べてみたくなったのです  津田宇水産レストランは漁師自ら経営する、朝獲れ牡蠣のレストラン  拠点である室津(むろつ)は江戸時代から宿場町として栄えただけではなく、1300年の歴史を持つ漁港でもあり、千種川と揖 ...続きを読む
    タグ:gourmet export day-trip 兵庫 
  • ブログ

    海運株上昇すれど

    イエメンの武装組織フーシ派による商船攻撃の為、多くの船会社はスエズ運河を回避し、喜望峰周りのルートを余儀なくされています。  輸送期間は10日ほど長くなり、運賃高騰が見込まれて、海運株は上昇。ただ、業績が上向くかどうかは疑問視されているようです。  エジプト経済が大打撃を受けるだけではなく、サウジのジッダも閑古鳥が鳴くことになり、世界経済にも暗い影を落とすことになりそうです。  4日、米国、オース ...続きを読む
  • ブログ

    人日の節句

    せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ  すずなは小さな蕪 すずしろは小さな大根  今日は五節句のひとつ「人日の節句」。 春の七草を入れたお粥を食します。  「唐土の鳥が日本の土地へ渡らぬ先になづな七草はやしてほとと」  古くより災いは外の世界から来ると考えられ、七草を刻みながら、囃子歌を歌い、邪気を払う地域もあるようです。  拙宅では神社で授与されたお清めの塩と湯浅の醤油 ...続きを読む
  • ブログ

    令和六年勅題「和」

    初詣行きの電車で中吊り広告を見ていると、阪急百貨店「金沢・加賀・能登展」の広告がありました。 これは行かなければと帰りは梅田で降りましたが、催しは11日からでした  能登半島の群発地震が続いていましたが、これが昨日の地震を引き起こしたのかそれとも予兆だったのか  大晦日で掃除をして、新年にお節を用意したご家庭も多いでしょうに。自然界の摂理とはいえ、非情な仕打ちです  まだ余震が続いているし、 ...続きを読む
    タグ:華道 
  • ブログ

    清荒神清澄寺 (兵庫県宝塚市)

    第四十五 吉  をごりなき こゝろをよゝの まもりにて つきせぬいえの まもりともみよ   此のミクジにあう人は大なる望事ありて目の前に見ながら  未だ自己の力にては成就なし難き運なり 依て心正しくし主人親師匠などによくつかえなば 目上のお蔭にて望事かない学者出家などは立身出世し 俗人は財宝富み栄え人に羨まるゝ身となるべし  常に信心を怠らず慎み励みてよし  去年はトラブルなし、ストレスなし、健康 ...続きを読む
    タグ:兵庫