kabukabumanさんのブログ一覧(2016年4月)

 | 全34件 | 21~34件を表示
  • ブログ

    急激な円高の原因と今後の予想

    急激な円高で、ドル円相場は現在108円台前半で推移していますが3月短観で示された想定レート(ドル/円)は117.46円ですから既に9円もの誤差が生じています。しかも輸出企業の多くは異次元緩和による過度の円安で業績を伸ばしており円安効果が剥落すれば、恐ろしい実態が浮き彫りになるかも知れません。 折しも、間もなく決算ラッシュを迎えるタイミングでの円高だけに2017年度の業績予想は、減益を見込む企業が続 ...続きを読む
    タグ:円相場 
  • ブログ

    ドル円相場と日経平均アーカイヴ

    ついにドル円相場が109円台に突入し、110円割れが定着しそうな雰囲気になりました。 ドル円が109円台で推移するのは、2014年10月に追加緩和が行われた時以来です。そこで当時の円相場と日経平均株価を振り返ってみたいと思います。 (赤字がドル円:青字が日経平均株価) 2014年10月30日(追加緩和実施:黒田バズーカ第二弾)109.01円   15658.20円 2014年10月31日109.3 ...続きを読む
  • ブログ

    今年の日経平均PERは14.39倍が平均

    日経平均のEPSは1116.94円まで低下しています。一方、今年の日経平均PERは14.39倍が平均値なので1116.94円×14.39倍=16072.77円となり今日の終値15715.36(PER14.07倍)はやや割安圏だと言えそうです。 ただこの様な計算をするのは日本人特有の感性で外国人はドル建て日経平均16.0倍以上には興味を示さない傾向がありやはり彼等の買い意欲が出始めるのは、経験的にP ...続きを読む
  • ブログ

    暫くドル円110円台前半は買いでOKかも

    昨夜ドル円相場は一時110円を割れる場面もありましたが110円割れは為替介入に対する警戒感が働くことと今月日銀が追加緩和に踏み切る可能性が高まっていることから110円はかなり強固な抵抗帯になる様な気がします。 昨日まで、G.Sのオプション手口が日経平均の下値を15750円のまま変更していないのもその辺りを考慮しているのかも知れません。 そうなると、ドル円が110円に近付くと日本株は買い戻され易い地 ...続きを読む
  • ブログ

    タイミングドンピシャの下方修正^^;

    マジかよう??? ガーンΣ( ̄□ ̄;) 朝一266円で利確した3237イントランスを、何を思ったか引け前に239円で買い戻しました。指値が刺さったのですが、今日の安値は238円だったので「まあいいか」なんて考えていたらまさかの引け後「下方修正」(^_^;)ドンビキ それにしても、これほどドンピシャのタイミングも珍しいというかもう開いた口が塞がりません(´O`) しかし過去を振り返った時、タイ ...続きを読む
  • ブログ

    今週の下値メド(円高・原油安に注意!)

    大手証券の先物・オプション手口から観た今週の下値メドは15750円だと思われます。但しドル円相場が111円を割れば話は変わってくるでしょう。 ドル円相場103円という見方も出て来ましたので今後の円高には充分注意したいところです。http://jp.reuters.com/article/column-forexforum-tohru-sasaki-idJPKCN0X11OJ 因みに、原油価格もショ ...続きを読む
  • ブログ

    日経平均窓埋め完了(4月17日=要注意!)

    先週末のTOPIXに続き、日経平均も今日あっさりと下方の窓を埋めました。しかしここから反発するためにはドル円相場が111円台では困難でせめて112円台に戻さない限り、16000円割れは時間の問題だと思います。 また、原油価格の低迷も気になるところですが、4月17日にカタールで開かれる予定のOPEC加盟国と非加盟国による、増産凍結を巡る協議の結果が待たれます。 因みに、サウジは産油国の足並みが揃わな ...続きを読む
  • ブログ

    民泊関連事業に関する主なIR

    今週の東京市場は、先週末の大幅な下落が一過性なのかそれとも下落相場入りの合図かを見極める大事な一週間になる様な気がします。 また週末のSQ値は円相場(111円台~113円台)次第で15800円~16500円。さらに、新たな内部要因として輸出企業の下方修正には要注意だと思います。 一方、NY市場では第一四半期決算の発表が始まります。利益の事前予想は、前同比-8%程度の見込みだそうですがテクニカル的に ...続きを読む
    タグ:○○関連 
  • ブログ

    消費の落ち込みが鮮明に(インバウンド需要も?)

    [4/1   ロイター]国内消費を支えてきた富裕層と訪日観光客の動きが鈍り始めている。年初からの株価下落が高級時計の売れ行きなどに影響、「プチ富裕層」の慎重な消費姿勢が顕著になってきた。訪日観光客の免税売上高(インバウンド)は、客単価の減少を客数増でカバーする状況が続いており、消費拡大の原動力になってきた二つのエンジンが変調をきたしている。 1日に発表された3月の百貨店売上高速報では、各社の宝飾品 ...続きを読む
  • ブログ

    外人が買い越しに転じる株価水準はPER13.5倍

    昨日の時点で、日経平均のEPSは1119.40円まで低下しておりPER14.44倍、PBR1.07倍という状況です。また、昨日の日経平均株価は16164円(前日比-594円)まで下落しましたが今年の平均PERは14.40倍なので、14.44倍はまだ今年の平均を上回る水準です。 一方、外人は年初から12週連続で日本株を売り越していますがこの間の日経平均はPER14.40倍という水準ですから彼等が買い ...続きを読む
  • ブログ

    NY市場に黄色信号点灯?

    例年3月の米雇用統計は思わしくないと言われますが今日発表された内容は、「可も無し不可も無し」という印象を受けました。 非農業部門雇用者数+21.5万人は予想をやや上回る結果でしたが失業率は4.9%➡5.0%とやや悪化。平均時給は+0.3%(前月-0.1%、事前予想+0.2%)とまずまずでした。 ところで今夜のNY市場は、アジアや欧州市場の全面安を受け波乱含みのスタートですがNYSEの騰落レシオは1 ...続きを読む
  • ブログ

    売り玉救出作戦は無事終了しました<(_ _)>

    今日の日経平均は一時16113円まで下落し、16099円の窓埋めまで後一歩まで迫りましたが握り締めていた売り玉は16130円で全て買い埋め16600円の売り玉救出作戦は、予想外に早く終了しました<(_ _)> これで4月SQに向け、16500円まで戻せば妄想通りの展開になるのですが今日の下げっぷりを見ていると、とてもドテン買いに回る気にはなれません。 また来週以降は、円相場とNY次第だと考え ...続きを読む
  • ブログ

    日経平均は3/1の窓を埋めるか

    日経平均は一旦  3/1~3/2に空いた窓を埋めた方が良さそうですね。今日の安値は16262円ですから、3/1の高値16099円まであと163円です。出来れば2~3日で埋めれば反発も早いのではないでしょうか。 因みに、大手証券の先物・オプション手口から4月SQ予測は概ね16500円が中心値だと思われます。(昨日現在) ですから今後地合いに大きな変化がなければ月末に開かれるFOMC(26~27日)と ...続きを読む
  • ブログ

    日銀短観と中国PMI

    (指標は前回と今月)日銀短観大企業製造業業況判断DI  12 ➡  6   日銀短観大企業非製造業業況判断DI 25 ➡ 22   日銀短観大企業設備投資 (前年比)   +10.8% ➡ -0.9%   3月中国製造業PMI  49.0   ➡   50.2 3月非製造業PMI         52.7   ➡   53.8 3月財新/製造業PMI   48.0 ➡  49.7    ...続きを読む
 | 全34件 | 21~34件を表示