gonchan0810さんのブログ

1~14件 / 全14件

最近書いたブログ

  • ブログ

    JT株、チャンス到来か?

    JT株が6月に30万円を突破して以来、下落し続けている。 これは「民主党政権リスク」を懸念しての下落だという。 民主党議員は、たばこは大罪なもので、大幅課税して買う意欲を無くさせるような税金を課す、とのこと。 しかし、これの実現のためには、様々な法改正が必要で、打倒霞が関を掲げている民主党が、霞が関のドン、財務省に勝てる見通しは低いだろう。

  • ブログ

    JT株好調だが。

    JTの株価が伸びてきた。 5月頭に平均価格24万円で買っているので、約30%近いアップ。 長期保有目的なので、目先の株価はあまり気にしていないが(やや上がりすぎて追加購入がしにくいが)、アナリストレポートの割安攻勢には最近の株価ではちょっと言い過ぎな気がする。 日興のレポートでは、のれん代を考慮したPERは他の食品セクター比較で低い、とコメントがあったが、この会社の株は国内銘柄比較よりも、海外の大手た... ...続きを読む

  • ブログ

    アメリカ凋落説

    アメリカはもう終わりだ、ドルは基軸通貨とは言えない、 こういった論争が不況になれば聞こえてくる。 「他人が儲かっていると、自分は損した気分」 になる人々には耳触りがいいのだろうか? 確かに、中国他の新興諸国の経済成長やドル通貨の長期的な下落、財政赤字など負の側面はいっぱいある。 しかし、それでも米国社会のシステムや理念はやはり世界最高水準にあると思われる。 私の学生時代(1980年代後... ...続きを読む

  • ブログ

    与謝野大臣の株式概念は経済閣僚として大丈夫なのか?

    今日のご発言 日本の株価は「アジアの株式市場の回復率に対しては出遅れていることで、日本株の割安感を海外投資家は持っており、そちらの方からの買い意欲がある」と説明した。 ブルームバーグ日本語版より http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=agr5K36VUd.w&refer=jp_japan まず、今年の2月下旬ごろから、株価水準につ... ...続きを読む

  • ブログ

    ドルは結局

    景気が上向くと思った瞬間、ドル高に戻っているので、ドルの対円、対ユーロに対しては、依然今以上の下落を想定しなくてよい、ということだろうか? 今週の米国債入札はその方向性を占うのかなあ? ドルが対ユーロで高くなると、フィリップモリスやジョンソンアンドジョンソンが下げると予想されるので、押し目買いのチャンスだと考えています。 円安が確認できると、日経平均が堅調を維持しそう。

  • ブログ

    ドルの方向性

    為替を予想するのは株価を予想する何十倍も難しいような気がする。 しかし、米ドルの方向性はわからなくなってきた。 聞けば聞くほどユーロ経済の方が未解決の問題が山積しているようで、ユーロショックがあってもおかしくない(つまりドル高)。 しかし、ユーロ高・ドル安基調になっていて、それにつられて円高になるという可能性も十分ある。 確かに米国債の乱発でドル安懸念があるのはわかりますが、その反動で景気が... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均9500円、ダウ平均8500ドル

    5月最終営業日になって、レンジ相場のレンジを若干抜けそうな気配がありますが、「ドレッシング」買いということのようで。 要するにいんちきなわけですね。 この節目が、来月以降どう出るのか。 私の興味は米国債金利とドル相場。 どう考えても、米ドル、ユーロ、円のうち、一番「マシ」な通貨は米ドルだと思うのですがねえ。 6月以降は為替と株価の連動がポイントかなあ。ということは弱含むのかなあ。 7... ...続きを読む

  • ブログ

    デフレかインフレか?

    難しいところ。 商品や原油価格は結構上昇していて、鉄鉱石も結局2007年レベルの金額で決着しそう。 トヨタも鋼材費が1割程度しか値下げできなさそうなニュースあり。 鉱物資源や石油関連の値下がりはさほど大きくなさそう。円高が効いているので、新日鉄も鉄鉱石価格33%ダウンでGOサインを出したのだろう(注:中国は40%ダウンで交渉していた中、先に中国を出し抜いて、日韓で33%ダウンを決めてしまった)。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    タバコ増税について

    民主党の古川議員がロイターのインタビューで、民主党が政権を取れば大型増税にすると言ったことに株価が反応。 最近の上昇ムードをぶち壊してくれた。 彼の論点で気に入らないことは、たばこを吸う、吸わない、は個人の自由であること、即ち、喫煙の自由を迫害している点。 ポイントはサイドスモーク、つまり、近隣者へのたばこ害の配慮だろう。これは近時徹底されているし、EUでも公共施設内での全面禁煙が実施される国が増... ...続きを読む

  • ブログ

    REITの再編

    REITの再編ってのが、記事に出ていたが、だれのための再編なのかはっきりしていない。 国交省の連中に投資家の利点という目があるのかな。 TOBのプレミアムや親子会社の再編などむちゃくちゃな評価での再編がまかり通っている日本の市場に金融感覚ゼロの国交省が何か投資家の目線で考えているのか疑わしい。 ダメREITを救済するための制度整備だと理解はしているが、悪用しないでね。

  • ブログ

    フォードモーターに期待

    実は米国株もやっている。 パフォーマンスは日本株とあまり変わらないが、こっちの方が面白い。 注目株は フォードモーター クライスラーがチャプターイレブン入りしたその日に100株ゲット。 米国株は少ない株数で取引ができるので、こつこつ積み増しするには都合がいい(手数料もばかにならないですけど)。 フォードを推薦する理由 リストラは概ね終盤戦に入っていて、 資金繰りはなんとか... ...続きを読む

  • ブログ

    先行き弱含み? 外国人頼み

    今週は様子見だなあ。 衣料品関係はGW売上高が良くなかったみたい(西松屋)。 ニッセンは大丈夫かなあ(通販だけど)。 相変わらず、相場材料が米市場頼みってのは悲しいな。 円高基調だからNYダウが上がっても日経が上がるとも限らないし、日本経済も正念場を迎えそう。 円高続く → 企業決算予想未達成 → ドカンと下げる というのがワーストシナリオ。 年金も現金が必要だったはずなので受給... ...続きを読む

  • ブログ

    格付け

    S&Pが英国格付けにネガティブな発言をし、米国内でも格付け騒ぎが始まりつつある。 為替レートも93円台も考えられるようになって、また厳しい局面になったような感じ。 与謝野さんの9000円発言は、ないなあ。株価に介入せず、為替の介入を望みます。 今日のNYSEがどうなるのか心配。 少し調整局面だな。金曜・月曜でダウ8000ドル維持できれば良し、出来なければ買いに入ろう。

  • ブログ

    ニッセンの業績

    注目しています。 前期末でいわゆる「レガシーコスト」を吐き出し、今期は通販の業績がかなりストレートにEPSに結実するはず。 昨対比売上もこの消費不況の中、まずます。 反転期待。