影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ484件目 / 全644件次へ »
ブログ

総悲観の中で生まれ

いや~、なんとも酷い下げでござりました。今日は一日外出だったので、Lポジは午前中に損切りしS転換。あとは黙って只々下がるのを携帯でチェックするだけの一日。確かに拙者も日記で下がるとは申していたものの、予想を上回る大きな下げでござりました。

-----------------------------------------------------------

[日経平均 10/6(月)の指標]
株価:¥10,473.09(▼465.05)
25日線乖離率:▼12.57%
騰落レシオ:63.34
RSI:25.0
サイコロジカル:4勝8敗

-----------------------------------------------------------

さて、これだけ大きな下げで果たしてセリクラなのか?確かに出来高は増えておりまする。問題は米国が利下げ等、何らかの手を打ってくるかどうかでござりましょう。今宵のダウは、このまま米政府が何もせねば、金曜の上ヒゲから下落する可能性が高くなりまする。しからば明日の日経も安く始まることになりましょう。

今日の大きな下げで、日経は騰落レシオ60台前半、サイコロジカルも4勝8敗となり、明日は反発する場面があるかと存じまする。一番望ましいのは、米国政府が対策を打ち出すこと。そして明日、陽線のはらみ線等、底打ちサインが出るかどうか、注目の一日となりそうでござる。

みんかぶの日記も、どよ~んとした内容が多く、だいぶ総悲観ムードが漂って参り申した。こんな時こそ状況を冷静に見つめ、次にどういう手を打つか熟慮することが肝要かと存じまする。

以下、米国の相場格言でござる。

「上昇相場は総悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えてゆく」
8件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/10/6 18:32
    右を見るとなんかみな買い出したようです。
    明日は上昇か?
  • イメージ
    影さん
    2008/10/6 18:52
    yoc1234殿、

    早速のコメントかたじけのうござる。

    確かにみんかぶのパラメーターは「買い」方向に振れてまする。上述の通り、たぶん明日は反発する可能性があるかと存じまするが、果たして本格反転となるのかどうか?見極めの一日となりそうでござる。
  • イメージ
    JIN☆ZINさん
    2008/10/6 22:24
    こんばんは、影さん
    すごかったですねぇ、ほんと。
    今日は仕事が忙しく、新しく入職した方のオリエンテーションにかかりっきりでした。
    休み時間に日系の日中足をみて、「ぶっ!」と吹き出しました。
    やってくれますねぇ、まったく。
    さーて、見ものです。
    NYも始まりますね~。
  • イメージ
    影さん
    2008/10/6 23:04
    JIN26殿、

    いつもコメントかたじけのうござる。

    お仕事大儀にござりました。拙者も仕事中や移動中に株価気になることがあり、携帯で日経平均見ることがあるものの、こんな日は、(嗚呼、見なければよかった…)と、後悔の念にかられることしきりでござる。

    紐育は予想通り大幅に下げてのスタート。$10,000の徳俵で必死に耐えている感がござりまする。まさに正念場のようでござる。
  • イメージ
    kobuntaさん
    2008/10/6 23:05
    こんばんわ☆

    日経は今日、NYに先行して下げてますから、CMEはさほど下げてないみたいです。

    一桁違うんですから、あっさりと割られても困るし…

    でも、夜はなが~い(-.-;)
    あと6時間も保つかどうか?

    ようやくTV・ラジオでもトップで流す様になりました。。。
  • イメージ
    影さん
    2008/10/6 23:23
    kobunta殿、

    今日もお疲れさまでござりました。

    確かに割と単純にダウ$10,000と日経¥10,000を並べて考える風潮がござりまするが、25日線からの乖離率を考慮すると、日経は明らかに下げすぎでござりましょう。終値でダウ$10,000割れとなったら、米国政府も何か更なる対策を出してくるのではないでしょうか。

    明日はいよいよワイドショーでも加勢大周を抜いてトップニュースでござりましょうか?そうなるといよいよ底が見えてくるかと存じまする(^^)
  • イメージ
    dekoponさん
    2008/10/6 23:48
    こんばんは!

    わたしは、最近の日本株式市場って、「集団ヒステリーみたい」って言われているのを、聞きましたよ。

    きっと、冷静な人たちは、勝ち残ると・・・(笑)

    >「上昇相場は総悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えてゆく」

    この相場格言って、いつ聞いても、「うんうん、まったく」って、頷いてしまいますよね・・・(*^^)v
  • イメージ
    影さん
    2008/10/7 01:07
    dekoponさま、

    今日もお疲れさまでござりました。

    仰る通り、いかにヒステリックにならず冷静に対処できるかが必要な状況でござりましょう。しかしこれだけ下げると、なかなか冷静でいられぬのも無理なきところ。dekoponさまも無理なき対処をされますよう願っておりまする。

    相場格言、あとはいつ生まれるか。今は生みの苦しみの最中ござりましょうか(^^;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。