まりなっちさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6件目 / 全439件次へ »
ブログ

クゥタのこのごろ

27fc96ad8  

しばらく日記を更新していないと、重くて、ブログに返信ができないというありさまでした。

クゥタはこの暑い夏に、へろへろで、注射をうって、元気になりました。

昨日はジャーキーをくちにはさみ、歯につっかかって、大騒ぎです。


こういう時は、パパは全然だめ。

手袋をして、ジャーキーをとろうと、ママは必死でしたが、クゥタはパニック。


そのうちに、ぽろっと、ジャーキーがとれて、拍手でしたが、、、、


ワンちゃん用のおやつも気を付けたいところです。


昨夜はここは23度になり、安眠です。


でも、株がまだまだ上がりません。ママは、fxを練習中。


昨夜はゆろどるが上昇して、、なんだか、ドラギ砲のなんたるかでしょうか。


まだまだ、相場は、全然理解不能です。


千葉の台風の風害が早く落ち着いて、ほしいとただただ祈ります。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

75件のコメントがあります(41〜60件)
  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/11/1 22:11

    あきさんへ

    今週はありがとうございます。

    今日は家の車が、原因不明のぱんくで、

    もう、タイヤが使えなくなりました。


    お金がないうちに、またもやです。


    株が、あがることをそれも、数倍で、、

    いのっています~~


    せみなー気を付けて行ってきてください。

    まりなっち。

    (*^・^*)

  • イメージ
    あきですさん
    2019/11/4 23:17

    まりさん・・・


    相場セミナーに、

    戸松セミナー行って来ました。

    日経平均は今年から来年にかけて上昇して行くとの事が・・・・。

    詳しくは今週のブログを見てね・・・

  • イメージ
    あきですさん
    2019/11/5 08:51

     日経平均株価は、堅調な展開が想定されている。

    連休中に米国株式市場が最高値に進んだほか、そのほかアジア各市場も堅調に推移したことを好感して買い先行となりそうだ。前日のシカゴ日経平均先物終値にサヤ寄せする形で、10月29日の立ち会い時間中に付けた年初来高値2万3008円43銭を更新するとみられる。

  • イメージ
    あきですさん
    2019/11/5 15:46

    まりさん・・・


    日経平均  23,251.99   401.22

    NYダウ最高値更新を受けて、日経平均は高寄りしたが、米国が対中関税の一部取り下げを検討との観測報道や上海株高が後押し、後場は一段高となった。
    例の件、詳しくはブログに書きました・・・
  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/11/6 10:32

    あきさんおはようございます


    今日はクゥタの癌の調整ですが、明日主人が、認知症の免許更新でテストを受けるというのですが、


    ここ3週間、ドリルで、テストしても全く覚えず、入らない記憶力で、


    クゥタの調整の機械で、頭をみたら、アルツハイマーやパーキンソン病をでており、これを治すのに、必死でした。


    ほんとに、疲れ果てましたです。


    免許がないと山には住めないので、不憫なことを言う警察庁です。

    そこに、今度はみずほが、コンビニの銀行での引出に、手数料をとるというのです。

    メインバンクにする意味が全くないですね。


    世の中、本当に、貧乏人には死ねといっています。

    ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

  • イメージ
    あきですさん
    2019/11/7 01:24

    まりさん・・・


    あれ・・?

    君は免許は持ってないの・・・?


    郵貯では手数料は無料ですよ・・・

    SBI証券、イオンBKも無料ですね・・・


    その時の時代乗って行かないとね・・・

    大事なのは、常に人生は、明るく、前向きに、プラス発想ですね。


  • イメージ
    あきですさん
    2019/11/7 08:14

    まりさん・・・


     11月に入り、比較的に寒くなり、暖房の季節になりまたね。
    既に、2019年の4分3以上が終わり、今年も残り2か月と迫ってきました。
    今年はどのくらい成長しましたでしょうか。
    今年が始まったときに掲げた目標は達成できましたでしょうか。


    人間というのは、月日がたつと、物事をすっかり忘れてしまいます。
    ですので、定期的に目的や目標に応じた進捗の確認が必要です。
    これはトレードにも言えることです。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/11/7 09:36

    あきさん

    本にそうですね。もう冬です


    私はトレードが苦手です。


    今日は下がってます。


  • イメージ
    あきですさん
    2019/11/8 01:29

    まりさん、トレード基本に戻って欲しいです。

    明日は11月優待の現物買いと空売建てを・・・


    米株は上昇して始まった。

    中国商務省が「米中は相互の製品に課している関税を段階的に撤回することで合意」との見解を明らかにすると、通商摩擦への懸念が大きく後退し、時間外のダウ先物が急反発。その後も先物指数は底堅いまま推移し、現物株もその流れを引き継いだ。


    DOW  27724 +234 

    CME225(円建て、大証日中終値比)  23565 +205

  • イメージ
    あきですさん
    2019/11/11 08:29

    まりさん・・・おはよう、今週もよろしくね。


     トレードを気楽にする
    気楽さとは、自信である。しかし、うぬぼれではない。
    気楽であれば、トレードに対して恐怖・躊躇・不安を感じないだろう。
    恐怖・不安の感覚・感情を取り除くには、リスクを受け入れなければならない。
    リスクを受け入れるとは、事前に価格が逆方向に行った際に、いくらの損失がでる可能性があるのかをあらかじめ把握しておくこと。
    このリスクを受け入れることができれば、どのような結果にも動じなくなる。
    動じなくなるには、事前にリスクを把握しておく。



    今年も2ヶ月を切りました。がんばっていきましょう・・・


    本日は史上最高値を更新したことから堅調なスタートが予想。日経平均が節目の23,500円を試すような動きをみせるかがポイントとなりそう。

  • イメージ
    あきですさん
    2019/11/12 01:05

    まりさん・・・ 今晩は


     NY株式オープンは反落。

    中国側が発表した「関税撤廃で合意」をトランプ米大統領が否定したことで、米中貿易協議の先行きに対する懸念が強まり、米主要3指数ともに反落して始まっている。

    香港でのデモが激化し、ハンセン指数が大幅に続落したことなどで、世界的に株式市場が軟調に推移していることも米株の弱含み要因になっている。


    DOW   27548.72 -132.52(-0.48%)

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/11/12 10:35

    あきさんへ

    コメントたくさんありがとうございます。

    株は、まだまだですね~~


    どこかで、利益がでてくれるか、zmpでも上場しないと、

    一家心中です。


    今日は為替が、ポンドがみんな、そろって、並んでいるので、

    少しはfxでとれるといいのですが。。。。



    クゥタの調整を頑張っています。

    ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

  • イメージ
    あきですさん
    2019/11/18 09:17

     まりさん。おはよう・・・


     日本市場は米国株高を受けて上昇してのスタートが・・・。

    クドロー米国家経済会議委員長の発言を受けて米国市場に先行する格好で先週末に160円以上上昇した日経平均がどこまで上値を伸ばせるかがポイントとに・・・


    詳しくは今週のブログを見てね・・・

     公職選挙法違反での刑事訴追を免れても、突然の辞任がありえるほどの大問題。そうなればアベノミクスへの期待は崩れ去り、海外投資家からの資金流入は望めない。株価は大幅下落となり、足元の高値はいい売り場探しになる(元外資系FXディーラー)」との声も出始めた。

  • イメージ
    あきですさん
    2019/11/21 00:21

    まりさん、今晩は・・・


     米株はやや売りが先行。

    香港問題も絡み、米中通商協議への懸念が重しに・・・。

    本日は、10月29-30日開催分の米連邦公開市場委員会議事要旨に注目。すでに利下げ休止が示唆されているが、景気の先行きへの見解などを確認したい。また、米中協議関連のヘッドラインには引き続き警戒が必要に・・。

  • イメージ
    あきですさん
    2019/11/27 09:08

    まりさん、おはよう・・・


    日本市場は米国株高を受けて堅調なスタートが・・・。

    昨日に後場に入って伸び悩んだ日経平均がどこまで上値を伸ばせるかがポイントとなりそう・・・?

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/11/27 10:50
    あきさんへ

    毎日寒いですね。とうとう、ストーブの出番で、、私はももひき??ですね。
    昨日順天堂大学病院にいき、血糖値を計測で、a1cがななんと、5.8という快挙でした。医者もびっくりで、、
    私もここまで下がるとは思いませんでしたが、クゥタの調整の機械を一日おきに、解毒だけしておりました。
    あとはインシュリンもだいぶ減らしましたが、しなくてもいいように頑張ります~~~~
    株さんは、、どうなることやらです。
  • イメージ
    あきですさん
    2019/12/2 15:51

    まりさん・・・頑張って・・・・


    相場も年末高期待
    師走相場入り。ここから、いろいろ上がる株ありそうです。全体は調整も、
    個別には強い株あり。2020年期待から、225株の下値は買われそうです。


    7564JQ ワークマン  9360+300  1691.1
     3800円台から9600円台に・・。

    一般が認知、特に女性が知るにつれて、安くて機能的であり、さらなるワークマンプラスの拡大もありそう。株価は年内1万円突破も・・・。。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/12/2 17:14
    あきさんへ
    コメントたくさんかいたのに、、飛んで行ってしまいました。

    今日は嵐のような一日です。


    和歌山はどうでしょうか?

    いま、占いの鑑定が連続で入ってくれて、ほんとに微々たるお金がいつかかいりますが、fxではなかなか勝てず、、株はまだです。
    小型株が上がるのには、大型株がさきにいかなければですが、、

    あきさんに祝福のご祝儀がたくさん行きますようにいのっています~~♡
  • イメージ
    あきですさん
    2019/12/3 08:13

    まりさん・・・

    おはようございます。 いい天気です。

    流行語大賞は「ONE TERM(ワンチーム)」特別賞 後悔などあろうはずがありません(イチローさんの引退会見)

    NY株式 ダウ:27783.04ドル -268.37


    日経平均株価は、軟調な展開が想定される。
    前日の米国株式市場が経済指標の悪化から失望感を誘い下落したほか、外為市場でもドル/円が円高方向に進んだことを嫌気しそう。
    このところ東証1部売買代金が2兆円を割り込む状態が続くなど薄商いの中で、売り優勢になる・・・。



  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/12/3 12:49
    あきさんへ

    昨夜は大厄日でした、ドル円とポン円を海外口座のxmで入れていたら、指標がアメリカであって、それが悪かったのでしょうけれど、、アイエスエムですね。そのせいで、あげあげが、下げになり、そんぎりにxmだけが長いひげがでて、引っかかり、日本の会社やほかのが海外はなんとかセーフで、マイナス4万5千も作ってしまいました。
    せっかく、3万円をつくったのに、あ~~あでした。

    海外口座は、ひげがながくなるんだと、悲しくも、勉強になりました。かぶは、おっちんでおりますので、静観です。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。