影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ495件目 / 全644件次へ »
ブログ

アノマリー [1] 株は必ず上げ下げがある

今回の米国金融危機による下げを体験し、拙者なりに学ばせて頂いたことを今回シリーズ化させて頂きまする。それは株価には「アノマリー」つまり季節性があるということ。

昔から言われていることとしては、米国の株価は10月に底をつける、日本では節分天井や彼岸底なんてのもあり、今回はどうやら典型的な彼岸底となりそうな雰囲気でござる。

では皆さま一番気になるであろう、日経平均株価はこの季節どうなのか。ここ近年は以下の動きをしてまする。

[日経平均]
2006年 9/26底(¥15,517) ⇒ 10/26天井(¥16,863)
2007年 9/10底(¥15,765) ⇒ 10/11天井(¥17,488)

この季節は案外堅調な動きをしており、もしこの動きが今年もあるとすれば、9/18を底として10月半ばまで上昇することになりまするが、果してどうなりますことやら…
(^^; ここ数週間の動きに注目しとうござる。

さてもう少し長期的な視野で見てみると、日経平均のピークは、昨年7月の¥18,000。そこから1年数か月に渡って下がってきてまする。これを月足5年チャートで見ると以下のようになりまする。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&a=v&p=s,m65,m130&t=5y&l=off&z=l&q=c

これを見る限りでは、2007年7月を天井、今年の3月を1番底、そして今9月がまさに二番底になっておりまする。ここで立ち直って、株価が26週線を越えて上昇してくるようなら、二番底脱出となり、中期的に¥15,000、長期的には¥16,000~18,000くらいまで戻っても不思議はないことになりまする。

普通株価とは景気に先行して動くものといわれまする。今回の下げは米国の金融不安が主原因であり、問題はどこまで折り込んでいるのか、この¥18,000 ⇒ ¥11,000 という4割近い下げを「折り込み済みの大底」とするならば、今後上昇転換が期待できるのではないかと存じまする。

次回は個別銘柄でアノマリーの顕著なものを考えてみとうござる。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    ケロちゃんさん
    2008/9/21 16:46
    ちわ( ^^)人(^^ )

    谷深ければ高し。
    でつね v(∩_∩)v

    近眼目線・・・森でも木でもなく。
    枝を見てるケロの目先の上値目標は13200でつ。
    これ、超えるかなぁ?

    目先は上がると思っているので。
    超えて欲しいでつ(汗)
  • イメージ
    影さん
    2008/9/21 17:27
    ケロちゃんさま、

    いつもコメントかたじけのうござる。

    一応先週木曜を大底として、アイランドリバーサルが出た「反転」を前提としてまするが、まずは25日線の¥12,500越え、次いで75日線と26週線が交錯する¥13,200越えが次なる上値目標かと存じまする。

    ただ、一気に行かない限り少しずつ長期移動平均線が下がってくるので、数週間後に¥13,000というのが妥当な中期目標になるかもしれませぬ(^^)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/9/21 18:07
    そのとおりでしょう。去年も10月までは上がりました。ただ今年は選挙の年で民主党の動向も気になります。年末に掛けてまた上昇し3月にまた下げるような感じでしょうか?世界恐慌ですよといわれてブッシュさんもAIGの救済をポールソンさんに後押しされ、最悪期は出したようです。10.3に空売り規制がきれ、その日に解散できる首相はいないでしょう。8月までもう一年やるしかないでしょう。
  • イメージ
    影さん
    2008/9/21 21:36
    yoc1234殿、

    ありがたきコメント感謝致しまする。

    ダウは昨年10月に$14,000をつけたのが天井で、今年7月の$10,800が大底のようでござる。その後上げ下げしながら下値を切り上げてきているので、やはり米国もしばらくは上昇ではないかと拙者も同意致しまする。

    10/3の空売り禁止令解除後はどうなるか、拙者には想像し得ませぬが、ある程度のところでまた調整が入ることでござりましょう。ただ、これで株価が景気後退を織り込んだのならば、長期的には徐々に戻してくるのではないかと思っておりまする。
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2008/9/21 21:54
    影さん、こんばんは(^-^)

    こういうのっていいですね。
    勉強になります。

    それにわかりやすい言葉で書いてあるのもうれしい!
    難しいことを難しく語ってくれる人は多いけど、
    難しいことを易しく語れる人ってすごいです。

    続きも楽しみにしています♪
  • イメージ
    影さん
    2008/9/21 22:17
    _こうちゃん殿、

    ありがたきコメント痛み入りまする。

    確かになるべくわかりやすく書くよう努めてはおりまするが、正直自分ではどう伝わっているのか自信ないため、こういったコメントを頂戴すると素直に嬉しゅうござりまする(^^) でも、本当にわかりやすい文章にするなら、その「ござる」調はやめた方が良いのではという説もござるかと…(^^;

    続きは明日か明後日には書きたいと思ってまするので、是非またおいで下され(^^)/
  • イメージ
    しぽちぇんこさん
    2008/9/22 17:29
    影さん こんにちわ

    先日TVを見ていたら専門家っぽい(?)人が
    「10,000円割れる!」
    って言ってました
    Σ(・ω・ )なぬ!?

    そんな恐ろしい事にならないように祈るだけでございます(汗)
  • イメージ
    影さん
    2008/9/22 18:12
    しぽちぇんこ殿、

    コメントかたじけのうござる。

    その手の専門家は、目立つコメントを申してナンボというところがあるので、拙者は聞き流してまする。もし可能性があるとすればダウが$10,000を割る事態が起きた時でござりましょう。ただ、米国は今回のようになり振りかまわぬ経済対策を出してくるので、そういう世界大恐慌が起きる可能性は高くないのではないかと。また日経だけがここから激下げという事態もまた考えにくきものかと存じまする(^^)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。