TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1419件目 / 全6457件次へ »
ブログ

洋画の昨年の興行収入が2割増と人気を盛り返し邦画に迫る

2017年の洋画の興行収入が前年より2割近く増え、邦画に迫ったそうです。
「美女と野獣」などヒット作が目立ち、興収の上位10本のうち洋画が8本(前年は4本)を占めたそうです。

大手映画4社で作る日本映画製作者連盟(映連)が発表したもので、洋画の興収は1030億8900万円と前年比18.6%増だったそうです。
邦画は1254億8300万円と10年連続で洋画を上回ったものの、「シン・ゴジラ」や「君の名は。」が大ヒットした前年に比べて15.6%減ったそうです。

会見で映連の岡田裕介会長は「昨年は洋画が盛り返した年と言える」。それでもシェアが逆転しなかったのは、邦画に中規模のヒット作が多く、一昨年公開の「君の名は。」と「この世界の片隅に」が年明け以降も観客を集めたためのようです。
東宝の島谷能成社長は「『銀魂』『君の膵臓をたべたい』などで高校生が映画館に戻ってきた」と分析しているそうです。

また、映連4社とグループ会社が日本映画の海外上映権やリメイク権などで得た収入「映画輸出実績」は、過去最高の約2億2100万ドルを記録しており、5年前の4倍に伸びたそうです。

洋画派の人って、周りにもけっこういそうな気がします。

9602:1,733円
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/1/26 06:15
    おはようございます。

    イオンの映画館など年齢で安くはいれるので、

    年配の人が平日に集客を助けている、

    土日は子供が多い。

    必死に生き残りをかける映画館も多い。

    東急の映画館がささしまにできて、

    優待で見に行きます。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2018/1/30 23:27
    yoc1234さん こんばんは。

    私も安く入れる年齢になったら、今よりももっと映画を見にいきたいと思っています。
    優待で映画が安く見られるのはいいですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。