yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5114件目 / 全20903件次へ »
ブログ

株 原油 FX  

C93c2608b  

株 原油 FX              
カテゴリ:新聞を読んで
ポンド急落で、ドルが買われ、円安になった。
日本の報道はぐじゅぐじゅいってるが、
日本に影響はない。
株式市場の反応は逆だった。
これも思っていた通りの動き。
ビックリしたのは、巨人が勝ったこと。


NY市場サマリー(9日)
6:34am JST
[9日 ロイター] -
<為替> 主要6通貨に対するドル指数が上昇した。メイ英首相が率いる与党
・保守党が総選挙で過半数割れとなりポンドが急落、ドル指数を押し上げた。
ドル指数は0.37%高の97.273。一時は10日ぶりの水準となる97.5に
上昇した。週半ばには、英総選挙やコミー前連邦捜査局(FBI)長官の議会証言を控え
、7カ月ぶりの水準に沈んでいた。
みずほの為替ストラテジスト、シリーン・ハラジリ氏は「コミー氏の証言はノンイベ
ントに等しく、ドルに対し買い安心感が広がった」と述べる。市場は、今年2度目の利上
げを決定すると見込まれている来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)に注目している
という。
ポンドは欧州時間の取引で、一時2.5%急落し1.2635ドルと、メイ氏
が解散総選挙の実施を発表した4月18日以来の安値をつけた。その後は下げ幅を縮小し
、1.8%安の1.2718ドル。

NY外為市場:

<債券> 利回りは上昇した。来週行われる国債入札や連邦公開市場委員会(FOM
C)を前に、


米国株式市場=ハイテク株売られナスダック下落、金融・エネルギー株は高い
6:26am JST
[ニューヨーク 9日 ロイター] -
 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 21271.97 +89.44 +0.42 21208.96 21305.35 21159.45
 前営業日終値 21182.53
ナスダック総合 6207.92 -113.85 -1.80 6330.25 6341.70 6137.68
 前営業日終値 6321.76

〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(9日)
6:13am JST
[9日 ロイター] -
円 110.33/110.36
ユーロ 1.1192/1.1199
スイスフラン 0.9694/0.9698
英ポンド 1.2740/1.2750
カナダドル 1.3468/1.3472
オーストラリアド 0.7526/0.7535

ニュージーランド 0.7209/0.7213
ドル
メキシコペソ 18.1620/18.1820
デンマーククロー 6.6425/6.6435

ノルウェークロー 8.4912/8.4962

スウェーデンクロ 8.7144/8.7174
ーナ
シンガポールドル 1.3842/1.3847
香港ドル 7.7965/7.7979
インドルピー 64.2400/64.2500



米金融・債券市場=国債価格下落、来週の国債入札やFOMC前に持ち高調整
6:08am JST
[ニューヨーク 9日 ロイター] -
米東部時間 価格 利回り コード
30年債(指標銘柄) 17時04分 102*28.00 2.8564%
前営業日終値 102*29.00 2.8550%
10年債(指標銘柄) 16時54分 101*17.00 2.2023%
前営業日終値 101*19.50 2.1940%
5年債(指標銘柄) 17時05分 99*29.50 1.7664%
前営業日終値

米歳入減を懸念せず、債務上限引き上げ失敗でも代替案存在=財務長官
6:07am JST
[オタワ 9日 ロイター] - ムニューシン米財務長官は9日、連邦債務上限が8月までに引き上げられなかったとしても代替案があるとし、連邦政府の歳入が予想を下回っていることを懸念していないと述べた。

NY外為市場=ドル指数上昇、英与党過半数割れでポンドは急落
6:03am JST
[ニューヨーク 9日 ロイター] -
ドル/円 NY終値 110.33/110.36
始値 110.34
高値 110.80
安値 110.14
ユーロ/ドル NY終 1.1192/1.1199

始値 1.1180
高値 1.1203
安値 1.1167



終盤のニューヨーク外為市場では、主要6通貨に対するドル指数が上昇した。
メイ英首相が率いる与党・保守党が総選挙で過半数割れとな

シカゴ日経平均先物(9日)
5:33am JST
[9日 ロイター] -
シカゴ日経平均 清算値 前日大阪比 始値 高値 安値 コード
 ドル建て9月限 19960 +10 20015 20120 19870
 円建て9月限 19915 -35 19960 20070 19820

英総選挙最終結果、保守党が318議席・労働党262議席
5:31am JST
[ロンドン 9日 ロイター] - 8日投開票の英総選挙(下院、定数650)の最終結果はメイ首相率いる与党・保守党が318議席、最大野党の労働党が262議席となった。

コミー氏証言は司法妨害ないこと証明、宣誓証言の用意ある=トランプ氏
5:16am JST
[ワシントン 9日 ロイター] - トランプ米大統領は9日、コミー米連邦捜査局(FBI)前長官が前日上院情報委員会の公聴会で行った証言から、自身の行動が司法妨害に当たらないことが証明されたとの見解を示した。

〔表〕IMM通貨先物の取組=CFTC(6月6日終了週)
5:02am JST
[ニューヨーク 9日 ロイター] - 米商品先物取引委員会(CFTC)が発表したIMM通貨先物
の非商業(投機)部門の取組は以下の通り。

円 6月6日終了週 前週 コード
 ロング 39,736 43,404
 ショート 94,763 95,679
 ネット -55,027 -52,275

ユーロ 6月6日終了週 前週 コード
 ロング 164,889 176,226
 ショート




トップニュース
コミー氏証言は司法妨害ないこと証明、宣誓証言の用意ある=トランプ氏 7:09am JST
ドル指数上昇、英与党過半数割れでポンドは急落=NY市場 6:59am JST
米国株、ハイテク株売られナスダック下落 金融・エネルギー株は高い 7:01am JST
トランプ氏、インフラ案件認可プロセス加速へ 4:14am JST
トランプ氏の燃費規制、13州「緩和なら法的措置検討」 4:08am JST
2件のコメントがあります
  • イメージ
    walterさん
    2017/6/10 10:51
    連敗中同士の戦いでしたから辛うじて勝てたんでしょうか
    14連敗中人生真っ暗という思いで同調しておりました。

    この週は市場が大荒れかと思っていたらたいしたことがありませんでしたね、自分は雑草との戦いで忙しくなりますが、、、、
    yoc1234 さんは暑さに十分備えてお過ごしください。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/6/10 13:37
    walterさん

    こんにちは。

    予想通り、春の低温で苗が枯れないように、

    遅めに購入した苗が大きくなり、

    今頃、キュウリを収穫。

    今年はあまり暑くならないみたいですね。

    でも,蜂の巣では雨もあまり降らないみたい。

    巨人も夏強いですから、

    戻ってくるんでしょうか?



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。