yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5144件目 / 全20876件次へ »
ブログ

引け後の一言

引け後の一言            
カテゴリ:新聞を読んで
ここにきて急激に円安が進む。
ドル円113.6近辺まで来ている。
原油が協調減産で上がったが、アメリカのリグは増えそうなので、
安くなっていくだろう。
今日ガソリンが6円も上がってたが、びっくり。


〔マーケットアイ〕金利:新発10年346回債が0.04%で出合う、出来高は数十億円程度か
3:57pm JST

豪与党連合の支持率、予算案発表後も最大野党との差縮まらず
3:48pm JST
[シドニー 15日 ロイター] - ニュースポールとフェアファックス/イプソスが15日にそれぞれ発表した世論調査によると、ターンブル豪首相率いる与党・保守連合(自由党、国民党)の支持率は中道左派の最大野党・労働党を6%ポイント下回っている。

アジア株式市場サマリー(15日)
3:48pm JST
[15日 ロイター] -
 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
韓国 総合株価指数 2290.65 +4.63 +0.20 2288.23 2297.31 2280.60
前営業日終値 2286.02
台湾 加権指数 10036.82 +50.00 +0.50 9978.28 10036.82 9978.28
前営業日終値 9986.82

UPDATE 1-法的整理「検討していない」=東芝社長
3:37pm JST
[東京 15日 ロイター] - 東芝の綱川智社長は15日の記者会見で、経営再建に向けて法的整理を選択する可能性について「検討していない」と述べた。

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、安寄り後に5日線に接近
3:32pm JST
日経平均・日足は「小陽線」。高値引けとなり、形状は上ヒゲのない「陽の大引坊主」となった。先高観も示唆されている。安寄り後は5日移動平均線(1万9891円68銭=15日終値)に接近する動きをみせたが、2営業日連続で5日線を下回って取引を終了。もっとも東証1部売買代金は2.65兆円と、市場のエネルギーが高まった状況が続いている。引き続き5日線や心理的節目の2万円が目先的な上値のめどとしてとらえられやすい。半面、下値のめどとしては5月2日から大型連休明けの8日の間に空けたマドの下限1万9464円30銭近辺が意識されそうだ。

東京外為市場・15時=ドル113円前半、東京市場は開店休業状態
3:28pm JST
[東京 15日 ロイター] -
        ドル/円   ユーロ/ドル   ユーロ/円
 午後3時現在 113.36/38 1.0927/31 123.88/92
 午前9時現在 113.26/28 1.0926/30 123.76/80
 NY午後5時 113.33/36 1.0928/34 123.87/91

午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、わずかにドル
高/円安の113円前半。ドルは仲値を挟んで113.46円まで強含んだ。しかし、さ
えない米経済指標や北朝鮮を巡る地政学リスクの消化が進むなか、米金利が低位で推移し
ているためドル買い機運は盛り上がらず、出来高は低迷し、開店休業状態に陥った。
  
ドルは早朝の安値113.11円から、仲値公示を挟んで113.46円まで上昇し
た。しかし、実需の買いが一巡すると、短期筋の参加も細り、出来高が低迷。ドルは11
3.31―113.42円の極めて狭いレンジでの値動きとなった。
ただ、午後3時過ぎには欧州勢の参入により113円

東京株式市場・大引け=小幅続落、一時140円超安 押し目買いで下げ渋る
3:15pm JST
[東京 15日 ロイター] -
日経平均
終値      19869.85 -14.05
寄り付き    19753.46
安値/高値   19740.63─19869.85

TOPIX
終値       1580.00 -0.71

寄り付き     1572.11

安値/高値    1571.69─1580.00



4月工作機械受注は1336億円、前年比+34.7%=工作機械工業会
3:13pm JST
[東京 15日 ロイター] - 日本工作機械工業会が15日発表した4月工作機械受注額(速報値)は、前年比34.7%増の1336億4800万円となった。前月比では6.3%減だった。

NZ、物価統計の発表が頻繁なら中銀の予測能力が改善=総裁補
3:11pm JST
[ウェリントン 15日 ロイター] - ニュージーランド準備銀行(中央銀行)のマクダーモット総裁補は15日、クライストチャーチで講演し、「極めて強い不確実性」が金融政策の軌道の想定を困難にしているとの考えを示し、インフレ統計をより頻繁に検証することができれば、同中銀の任務は達成しやすくなると述べた。

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は小幅続伸で引け、新発10年346回債は取引成立せず





トップニュース
ドル113円前半、東京市場は開店休業状態 3:34pm JST
コラム:円安株高は行き過ぎか、気になるシグナル=村上尚己氏 3:16pm JST
日経平均は小幅続落、一時140円超安 押し目買いで下げ渋る 3:25pm JST
アングル:サイバー攻撃、備え薄い欧州とアジアに甚大な被害も 3:06pm JST|
北朝鮮のミサイル発射、大型核弾頭搭載実験が目的=KCNA 2:58pm JST|


東証1部 出来高
会社名
現値
前比%
出来高
株式会社東芝
261.80
+3.44
190,200,000
株式会社みずほフィナンシャルグループ
207.10
-0.91
81,776,900
株式会社キムラタン
7.00
+0.00
64,379,000
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
721.50
-1.16
52,365,600
ティアック株式会社
41.00
-6.82
40,823,000
野村ホールディングス株式会社
702.80
+1.20
20,330,100
日本郵船株式会社
211.00
-0.94
18,281,000
東京電力ホールディングス株式会社
464.00
-2.11
14,770,200
株式会社ジャパンディスプレイ
214.00
+2.39
9,202,700
株式会社商船三井
324.00
-1.22
6,999,000
2017年 01月 19日 10:49 JST
» 株式ランキング一覧
4件のコメントがあります
  • イメージ
    だいきちさん
    2017/5/15 20:54

    こんばんわ。


    今日は北がミサイルを撃ってもあまり動かなかったですね。

    もう少し反応があるかと思ったけど。

    TVのニュースだけですね、熱くなっているのは。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/5/15 22:41
    だいきちさん

    こんばんは。

    ビックリしてるのは中国とロシア。

    困ったでしょうね。

    米国の人は事の重大さがわからんでしょう。


  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/5/15 22:44
    こんこん。

    ガソリンが6円上がったってどうってことありゃーせんがな。

    北のミサイルが名古屋に飛んで来たら、すべてお終いだなや。

    富豪家はパナマ文書のタックスヘイブンを利用することだなも。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/5/15 23:03
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    名古屋は北朝鮮関連の企業が多く、

    絶対に飛んできません。

    学校も多くあり、自国民を殺すことはないでしょう。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。