正坊さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ457件目 / 全1770件次へ »
ブログ

投資部門別売買代金差額のグラフ(7月第3週)

リバウンド狙いで511円で買ったIDOM(7599  旧ガリバーインターナショナル)ですが、逆指値を入れておいたらいつものように下ヒゲに引っかかって522円で手じまいになりました。まあ、こんなもんかなあ・・・・

で、7月第3週の投資部門別売買代金差額のグラフです。先週買い越していた海外勢は早くも売り越し。なかなか素早い・・・・

Thumb  Thumb


2件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2016/7/29 23:45

    こんばんは。


    2日も下落が続くと、空売りしておくべきだった・・・って、思いますね。

    3日前に600株で50万円以上の含み益があった銘柄。S高の値段で指値していたら・・・そこまで行かずに、2日連続下落し、含み益が半減しました。


    WiMAXのギガ不足で、SBI証券しか出せませんでした。

  • イメージ
    正坊さん
    2016/7/30 20:45
    自分は信用はやっていないので、空売りの代わりにインバース系のETF買いってことになりますが、木曜あたりに少しでも買っておくんでした。

    当たり前だけど、なかなかタイミングよいトレードってできないもんですね。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。