まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ716件目 / 全1406件次へ »
ブログ

401k 4月末 横這い

SBIベネフィットシステムズを利用している401kの4月末での月度見直しです。

4月運用 ー25,683円

4月は、月中は堅調でしたが、月末に急激な円高となりJ-REITを除いて急落しました。

掛金配分
下の残高推移のとおり、低落傾向が明らかになってきました。
危険回避のためスルガスーパー定期1年に振り向けます。

確定拠出年金残高推移 ↓ クリックで拡大

元本確保型の比率を少しずつ増やしています。

確定拠出年金損益状況 ↓ クリックで拡大

DC外国株式インデックスファンド
選択できる唯一の外国株式のパッシブです。
SBI TOPIX100・インデックスファンド(DC)
圧倒的に運用コストが低いうえに信託財産留保額も不要です。
野村外国債券インデックスファンド(DC)
債券の運用成績が優れています。
MHAM J-REITアクティブファンド(DC)
インカム・ゲインを狙える商品ですが、信託財産留保額が0.3%と大きく解約しにくいです。
スルガスーパー定期1年
投資先が無くなったら預金にします。
第一のつみたて年金(5年)
元本保証型ですが、マイナス金利で全く魅力が無くなりました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。