yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6243件目 / 全20875件次へ »
ブログ

ドル116円ダウ1万6千割れに

ドル116円ダウ1万6千割れに             
ドルがさえない、原油安、中国不安、仕掛けが先ほどから来てる。
朝になればどうなってるのか。

リーマンの年以上かもね。
原因がイラン制裁解除、原油安が進む。




インフレ期待低下のリスク増大、目標達成困難に=米NY連銀総裁




米国株式市場・序盤=大幅安、ナスダックは昨年8月以来の安値

11:36pm JST
[ 15日 ロイター] -

(カッコ内は前営業日比)

ダウ工業株30種(ドル)
    米東部時間9時35分  16027.53(‐351.52)
      寄り付き    16354.33(‐24.72)
   前営業日終値    16379.05(+227.64)

ナスダック総合
    米東部時間9時35分  4488.46(‐126.55)
      寄り付き    4464.37(‐150.63)
   前営業日終値    4615.00(+88.93)

S&P総合500種
    米東部時間9時35分  1882.49(‐39.35)
      寄り付き    1916.68(‐5.16)
   前営業日終値    1921.84(+31.56)- - - - - (repeated)





BRIEF-12月の米鉱工業生産指数は-0.4%、設備稼働率は76.5%=FRB

11:17pm JST
[ 15日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)が発表した鉱工業生産統計は以下のとおり。
* 12月の米鉱工業生産指数は-0.4%(予想:-0.2%)=FRB
* 12月の米設備稼働率は76.5%(予想:76.8%)=FRB






BRIEF-1月のNY州製造業業況指数は-19.37(予想:-4.00)=連銀






BRIEF-12月の米卸売物価指数は前月比-0.2%、コア指数は+0.1%=労働省

10:34pm JST
[ 15日 ロイター] - 米労働省が発表した卸売物価指数(PPI)統計は以下のとおり。
* 12月の米卸売物価指数(最終需要)は前月比-0.2%(予想:-0.2%)=労働省
* 12月の米卸売物価指数(最終需要)は前年比-1.0%(予想:-1.0%)=労働省
* 12月の米卸売物価コア指数(最終需要)は前年比+0.3%(予想:+0.3%)=労働省
* 12月の米卸売物価コア指数(最終需要)は前月比+0.1%(予想:+0.1%)=労働省
- - - - - (repeated)





仏ルノー株、株価回復まで売却せず=マクロン経済相

10:33pm JST
[エルゲ・ガベリック(フランス) 15日 ロイター] - フランスのマクロン経済相は、予定しているルノー への出資比率引き下げについて、同社の株価が回復するまで株式を売却しない意向を示した。- - - - - (repeated)





BRIEF-12月の米小売売上高は前月比-0.1%(予想:変わらず)=商務省







北朝鮮の核実験、国連による「必要な」対応支持=中国外相







東南アジア株式=大半で下落、バンコクは1週間ぶり安値






中国、人民元の基本的な安定維持できる=李首相

米シティの第4四半期は大幅増益、訴訟関連費用などが急減 11:31pm JST
北朝鮮の核実験、国連による「必要な」対応支持=中国外相 8:56pm JST
中国、南シナ海の島に民間投資呼び込み 定期航空便も開始へ 8:46pm JST
米原油先物が12年ぶり安値、イラン制裁解除観測で 7:44pm JST
インタビュー:雇用は良好、1月の日銀追加緩和は不要=浜田参与 7:26pm JST

FTSE 英 FTSE100 2016年 01月 15日 5,798.05 -120.18 -2.03%

.GDAXI 独 DAX 2016年 01月 15日 9,524.85 -269.35 -2.75%

.FCHI 仏 CAC40 2016年 01月 15日 4,208.87 -104.02 -2.41%

.TRXFLDEUPU TR指数 - 欧州 2016年 01月 15日 125.18 -2.82 -2.21%



.N225 日経平均 2016年 01月 15日 17,147.11 -93.84 -0.54%

.HSI 香港 ハンセン 2016年 01月 15日 19,520.77 -296.64 -1.50%

.SSEC 中国 上海総合 2016年 01月 15日 2,902.22 -105.43 -3.51%

.AORD オーストラリア ASX 2016年 01月 15日 4,948.50 -15.57 -0.31%

NYMEX原油先物 ポイント 31.2 -1.28
NYMEX金先物 1月限 1073.9 +19.2
NYMEXプラチナ先物 1月限 834 +5.5
NYMEXガソリン 1月限 1.0684 -0.0178
WTI ・・・ 31.17 +0
LME銅先物 3ヶ月 4392.0 +0
LMEアルミ先物 3ヶ月 1462.0 +0
LMEニッケル 3ヶ月 8390.0 +0
シカゴコーン 3ヶ月 358 -0.5
シカゴ大豆 3ヶ月 882.25 -7.25
シカゴコーヒー 3ヶ月 114.55 -1.35
CRB商品指数 ポイント 163.1224 +0
米 ドル (USD) 116.830002
ユーロ (EUR) 128.130005
英 ポンド (GBP) 167.710007
スイス フラン (CHF) 117.080002
カナダ ドル (CAD) 80.830002
オーストラリア ドル (AUD) 80.500000
ニュージーランド ドル (NZD) 74.970001
タイ バーツ (THB) 3.224000
シンガポール ドル (SGD) 81.209198
フィリピン ペソ (PHP) 2.437400
香港 ドル (HKD) 14.997200
台湾 ドル (TWD) 3.500400
中国 元 (CNY) 17.745199
南アフリカ ランド (ZAR) 6.975500
8件のコメントがあります
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2016/1/16 00:18
    ちょっとすごいですね。
    今Dow -400でした。
    今日17000円を割っておいた方が傷が浅く済んだかもしれませんね。なまじ寄りで+200円以上つけたばっかりに危険を察知できなかったかもね。
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2016/1/16 00:40
    こんばんは。
    17000円を割らなかったというのか、割らせなかったというのか。
    今夜のこのために。

  • イメージ
    にゃん7さん
    2016/1/16 10:07

    ノーポジにしておいて良かったです。


    買い場が来ましたら、教えてくださいね

  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/1/16 10:59
    Empty-Gallantryさん

    わけわかめ。

    寝てるのがいい冬。

    酒でも飲んで寝てたほうが幸せ。

    温泉にでも行くか。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/1/16 11:02
    RODEMU2015さん

    びっくりポン。

    何でもやってくるね。

    でもこれいろいろ書いてあったけど、小売りが悪かったからで。

    米国の小売り悪いとまずいね。

    車だけ売れて、他がさえんかったようね。

    リストララッシュの石油業界。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/1/16 11:03
    にゃん7さん

    春になるまで無理でしょうね。

    日銀黒田さんの動き次第。

  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2016/1/16 14:29
    啓蟄でしょうか。
    春の気配を感じますね。
    やはりいっぺんは寒くならないとね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/1/16 22:29
    まだカエルの声も聞こえません。

    春にオスとメスが鳴くのです。

    知ってました?
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。