ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ573件目 / 全1308件次へ »
ブログ

【日本の未来?】EUがギリシャの支援延長を拒否!

さてさて、衝撃的なニュースが報じられましたね。なんと、EU圏財務相会合でギリシャの求めていた救済プログラムの延長を拒否することが決定しましたΣΣヾ(;′ω`)ノ ギャアアーー!! 

ギリシャ側は債権者団(主にドイツとIMF)が提示した一段の緊縮案に対して、賛否を問う国民投票を実施することから、今月末が期限となっている金融支援の延長を求めましたが、EUはこれを認めませんでした。

ギリシャでは連日ATMに長蛇の列!日本の将来像かもしれませんが…。
これによってギリシャがデフォルト(債務不履行)へといった報道がされていますが、昨日も書いたように基本的にはECB(欧州中央銀行)による緊急流動性支援(ELA)が維持されるかどうかがポイントとなりますので、混同しないようにしていただければと思います。

合わせて読みたい関連記事:

今回終了となるのは、あくまでEUがギリシャに対して行ってきた救済プログラムですので、ECBがギリシャの市中銀行に対して行っているELAとは別です。

とはいえ、ECBはこれまでEUの政治的な判断に従うといったスタンスを取り続けていましたが、今回の決定はギリシャにはっきりとNOを突きつける形となっていますので、ELAの継続性はかなり危うくなってきたと言えるでしょう。

早速、ECBは明日にギリシャ銀行向けのELAを継続するかどうかを協議するとのことですので、まずはそこが大きな山場となりそうです(o-´ω`-)フムフム

今のところ、仮にギリシャがデフォルトになったとしても、市場に与える影響は軽微であると言われてはいますが、何が起こるかわからないのも相場ですので、明日以降の相場は警戒しながら見ていただければと思います。

そして、まさに今のギリシャの姿は日本の将来像なのかもしれません。ギリシャの場合はEUに残留するのであればユーロという信認のある通貨を使い続けることができるのでまだ良いですが、もしも日本が破綻してしまえば円は大暴落することになり、おそらくハイパーインフレに苦しむことになるでしょう(´;ω;`)

…続きはコチラから( *・ω・)っクリック!→http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2015-06-28

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。