ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ650件目 / 全1308件次へ »
ブログ

安倍ぴょん「アベノミクス失敗は黒田っちのせいだから!」

らめぇ・・・黒田っち逃げてぇ・・・ε=ε=(((((((( *・`ω・)っイソゲー ご存知のように、安倍首相と黒田日銀総裁によるアベクロ政策により、円安・株高といういわゆるインフレの流れが出来上がっていましたが、ここに来て異変ですね。

いわゆるアベノミクスは2013年4月に始まり、この際に2年で2%という物価上昇目標(インフレターゲット)を掲げ、異次元の金融緩和が実施されたことは記憶に新しいところ。また、昨年10月には追加緩和が行われて、黒田バズーカ第2弾などと呼ばれたりもしていました。

しかしながら、この金融緩和政策があまり効果を発揮しておらず、最新の全国消費者物価指数のコア指数(価格変動の激しい生鮮食品を除いた数字)は消費増税の影響を除くと前年比で0%と、2%の目標達成には程遠い状態なんですよね。

そして、事件は昨日の参院予算委員会で起こりました・・・。安倍首相は30日午後、大塚耕平委員(民主党)への答弁として、「(2%の物価安定が)うまくいかなかった場合には(日銀は)説明責任を負う」とし、ある意味では日銀への圧力とも取れるような発言をしていますΣ(`д´*ノ)ノエエッ!!!! 

↑アベクロの蜜月にも変化が…。日銀の責任論について言及!
部下の手柄は上司のもの!上司の失敗は部下の責任!という半沢直樹の名言ではないですが、日銀としてはバズーカを2本も放ってある意味では効果ゼロなわけで、どうしようもないといえばどうしようもないんですよね。

やはり、硬直化している行政制度などに対する抜本的な構造改革を行っていく必要が政府には求められるわけで、黒田っちだけのせいにするのは違うような気がしますけど・・・。

こんな不穏な動きもありましたが、今日もいつものように昨日今日のドル・円相場をまとめながら、今後の値動きについて考えていきましょう(`・ω・´) 

…続きはコチラから( *・ω・)っクリック!http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2015-03-31-1

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。