まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ961件目 / 全1406件次へ »
ブログ

401k 10月末 スイッチング結果

今週は持株が1,131,653円値騰がりしました。

SBIベネフィットシステムズを利用している401kの10月末での見直しです。
10月は先安観から一部を利益確定するスイッチングをしましたが、月末の日銀の追加的金融緩和で先安観は裏切られました。
ただし、今回の利益確定は国内株式の5%のみなので、国内株式の急騰の恩恵を95%受けることはできました。

10月運用 +87,369円
 △42,461円 MHAM TOPIXオープン
  130,507円 SBI TOPIX100・インデックスファンド(DC)
  11,112円 MHAM J-REATアクティブファンド(DC)
 △12,903円 DC外国株式インデックスファンド
    1,280円 野村外国債券インデックスファンド(DC)
     42円 スルガスーパー定期1年
    △41円 第一のつみたて年金(5年)
    △167円 運営管理手数料
10月は月初から値下りが激しかったのですが、月末の日銀の追加的金融緩和により、特に国内株式が一気に利益転換しました。

MHAM TOPIXオープン ↓ クリックで拡大

基準価額の上昇にもかかわらず純資産総額が減っています。
つまり、解約が進んでいます。
投資家の多数決に乗って解約しました。

スイッチング ↓ クリックで拡大
MHAM TOPIXオープンからSBI TOPIX100・インデックスファンド〈DC〉にスイッチングし、179,781円は利益確定して定期預金としました。

掛金減額変更
手続きに2ヶ月ほど掛かりますが、制度上限に設定していた掛金を制度下限に引き下げます。
上げ相場で掛金を異常に高くしていたことの反動修正です。
また、掛金の買付は野村外国債券インデックスファンド(DC)で様子を見ます。
本当は運用商品に外貨建定期預金が有れば迷わず選ぶのですが、次善の外貨建債券にします。

確定拠出年金残高推移 ↓ クリックで拡大


確定拠出年金損益状況 ↓ クリックで拡大

DC外国株式インデックスファンド
選択できる唯一の外国株式のパッシブです。
SBI TOPIX100・インデックスファンド(DC)
圧倒的に運用コストが低いです。
野村外国債券インデックスファンド(DC)
債券の運用成績が優れています。
MHAM J-REATアクティブファンド(DC)
インカム・ゲインを狙える商品ですが、高値で価格が不安定です。
スルガスーパー定期1年
投資先が無くなったら預金にします。
第一のつみたて年金(5年)
元本保証型ですが、ほとんど魅力のない商品と解りました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。