アジアさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ306件目 / 全4662件次へ »
ブログ

相場

英国のブックマカーが2日前に独立反対派にお金を支払っていると聞き、またたまたま見たニュース?TV番組で独立反対と堂々と言えない、顔出したくない。独立反対ならスコットランド人の誇りはないのか?と言われるので・・・

これを見て独立はないと思った。しかし独立はが勝てば英国のブックマカー大損??となるのか?こちらが見たかった!独立すれば株価の影響もよくわからんので・・・・・

ユーロ圏なら影響も大きいが日本の影響は直接はないように思える。

2日でもう少し強い相場を期待してたが

為替が円安に・・・輸出関連が強かった

ジャスダック平均も強かったけど・・・

資産は増えたけど含み損は少ししか減っていない

新規2銘柄買えたので27銘柄になった!

株を整理した銘柄が大きく上げることも多いので

整理もした方が良いのか?悪いのか??

本当に疲れた1週間でした(笑)

4件のコメントがあります
  • イメージ
    はやぶさの目さん
    2014/9/19 18:12
    こんにちはアジアさん。


    スコットランドは独立はしないが、イギリス政府は自治権の拡大=予算の配分増加は今後加速されると想います。


    スコットランドだけでなくヨークシヤ、ウエルーズと他にも自治権拡大を要求する自治体は有るので

    イギリス政府は弱体化すると考えられます。日本で道州制が出来るとイギリスと同じ道を辿る可能性も有りますね。


    統治する側は巨大な政府と予算を望み


    各自治体は管理が疎い中央政府の支配を嫌う


    先進国のナショナリズム化=地域主義 の始まりでしょうか


    個人的には地域主義が日本に根付けば、国の無駄な二重支配と無駄な予算は減ると考えますす。


    日本は過去に自治権の地域支配は経験しています。江戸時代の藩制度が正に地域主義では、お金迄製造、軍隊も所有


    中央集権と地域独立自治権は今後も日本で話題になるはずと考えます。


    うかうか出来ないのが日本政府からの補助金で賄う、多くの貧乏県では
  • イメージ
    アジアさん
    2014/9/19 20:26

    はやぶさの目さん

    こんばんは

    ありがとうございます。

    さっぱりわかりません。英国だけでなく他でも起こりそうだと

    英国の国旗が変わるのか?心配しました!

    日本の場合、よほど国内が悪くならない限りならないと思います。

    独立に一番しそうなのは??関西か??

    二重支配は大阪府内で一番問題だと思う

    橋下氏が大分正しました。大阪はえいせい都市が大阪と堺が2つになり

    堺が反発しています。3重行政もあります(>_<)

  • イメージ
    こんばんわ
    持ちすぎくんは下げにきつくないですか?

    あ自分も優待銘柄多すぎです(笑)

  • イメージ
    アジアさん
    2014/9/20 01:29

    ライオンキング☆ノノノさん

    こんばんは

    自分は今は少ないほうです。

    上げ相場ならいくら銘柄があっても大丈夫かな?

    ボラが高い銘柄がどのくらいあるかだと思います


    今は上げ相場だとも思わないし


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。