アジアさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ319件目 / 全4662件次へ »
ブログ

NYダウ など・・・・・・

NYダウFOMCで様子見、米国10年国債は下げ、為替は円安に

来週はFOMCで左右されそうだけど楽観的

株もやっと資産が今年最高、少し興味ができ来た感じです。そういいながらも金曜日気絶ばかり

モメンタムの動きが難しい・・・

相場は昔から靴磨きの少年が株の話したら暴落すると言われています。そうみんかぶでもみんながこの株を買いと言い出したら売りでしょう(笑)

株は上がれば怖くなると思うのですが

株が上がれば安心と言う心理はどこからくるのでしょうねぇ!

相場が弱いと人の知らない株を増やす。割安株に走る。

ただ知らな過ぎて買われないことも

為替もチャートが抜けたトタン円安が酷くなった!110円はないとは思ってけどあり得る

110円ないと言っていたのはもうその時で110円は意識しているとも言えるので

言葉の裏には面白い言葉の意味も・・・・・

チャート的に節目がないので売り方も手を出せない

株で下げているチャートで買おうとしたが節目がなく指値さえもできなかったけど

そういうときは流れだけかな?

旅行から帰り、繊細な部分の相場が読めずやっと資産も戻す。モメンタム株を買い下げていき含み損が増え、バイオ株もひらった。

ひらってもあまり買え過ぎずに細かい売買をしています。

買いすぎはエナリス、今の本命です(>_<)

インフォテリア、ユナ,APLIX。。。。

APLIX全部売ったとこですが・・・・

バイオはCランクとDランク

PSS、メディシノバ・インク に続いて

本命リプロセルに期待です。リプロセルはすでに含み益なんであまり買い下がれず

下がらないから買えないのもありますが

チャート的には日チャート雲抜け!900円の指値から雲抜け手前の指値に変えたら雲抜けた

本人は気絶していましたが・・・・

2件のコメントがあります
  • イメージ
    walterさん
    2014/9/13 11:26
    1週間お疲れ様でした。

    いよいよFOMCの重要な週になっていきますね
    大分ダウの方が弱気に傾いている様子ですが
    どのような流れになっていくのか予想もつきません。

    個人的には強気を装っておりますが
    周囲でチラホラしている暴落という単語が気にはなっております
    そういう時は対処するだけと考えていますが
    FOMCに今後の流れを握られて毎度毎度うんざりしております。

    3連休なんでごゆっくりお過ごしください。
  • イメージ
    アジアさん
    2014/9/13 15:26

    walterさん

    こんにちは

    NYダウは金利引き上げを意識するタイミングだけを意識していました。

    米国も不安定でありそんなタカ派的なことはないと思う。

    円安、金利高と市場は意識しているし改めて株を売る雰囲気でもなさそう

    だから強気なんですが・・・

    どちらに転んでも・・・・

    プーチンがあれているけど・・・

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。