kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1829件目 / 全2192件次へ »
ブログ

今週はデイトレ三昧(*^^*)

今週はデイトレ三昧ですが、昨日までは珍しく好成績です。

今日は貯金を吐き出さない様にしないと (^_^;)

 

昨日は最近売られ続けていた銘柄が結構買われましたね。

バイオ関連、ロボット関連、それにマイクロニクスも久々のS高でしたが

今日は何処に資金が向かいそうか現在見極め中です。

 

因みに7552ハピネットを昨日も買い増しました。

「妖怪ウォッチ」がいよいよ米国に上陸するそうなので、大相場を期待しています◆\(・・)/◇

 

 

 

 

 

22件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1
  • イメージ
    まりるんるんさん
    2014/5/2 09:14
    おはようございます(* ̄∇ ̄*)
    今は上級者参加の相場のようなので 私は静観しております。5月に仕込もうと考えていますが、果たして買場は有るのか否か。
    株さんしっかり 儲けてくださいね。

    げらげらぽー
    この曲 好き
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/5/2 10:48

    まりさん おはようございます

     

    何だか最近元気がなさげなので心配しています

     

    げらげらぽー 流石に良くご存知で

    今日もハピネット買い増ししました。これで4日連続です。

    因みに私の小学生時代の仇名は「鬼太郎」です

     

    そこで「妖怪ウォッチ」を応援しようかと・・・・・

    なんて言いながら本音は株価の上昇どす

     

    ところで相場の方は決して強いとは言えませんね。

    戻り売りとショートカバーのせめぎ合いみたいで

    実需買いは少ない様に思えます。

    おまけに証券会社の口座数も年初に比べるとかなり減少している様で

    個人の株離れが進んでいるのではないでしょうか。NISAも散々みたいですし。

     

    でもそれ以上に外人が買って来ないとダメですね東京市場は。

    麻生さんが言う様に6月から年金の買いが後押しするなら

    5月末頃に買うのも一考ですが

    海外勢がリベンジとばかりに売りをぶつけて来たりして

     

    まあ当面は材料株に的を絞ってチマチマ頑張ろうと思います。

    ではまた新しい日記楽しみにしています。 
    げらげらぽー

     

     

     

  • イメージ
    貴貴さん
    2014/5/2 12:15

    こんにちわ(笑)

    なるほど。ハピネットそこまでメジャーなのですね:*(・ω・●人)*:

    見てましたが待ちで決めます。


    その他、フュージョン、アテクト見てました。フュージョンは良さそうに思えましたが350円を意識すると魅力が薄れました(>_<)


    アテクトは主だった動きなしです。私的には(笑)

    以前S高つけて以来何か居るんですよね。主要指標の下げ率に合わせて450円までは落ちてますがいつも密かに買い手が現れる気が。

    特に3月25日からの何日かが変でしたよ

    買い板厚くなるし引け直前に上げるし出来高はそれでいて3000株程でチャートは魅力的になってるし。それで550天井は700円台から下げてからは変えてないみたいですが一部を売却してるんですよ。おそらく(;゚Д゚)

    でも妄想ですから♪

    それがココ最近板に現れてこないんですよ~謎です。

    クモには入ってますし。

    先週これか!!と思いましたが違いました

    別の買い手さんでした(笑)

    独占禁止法。株式にも必要ですよ~71,2%でした??その数字超えてますよ


    私はこれに似た違和感昨年に経験しました。

    自身はありませんがQちゃんです。

    なので利確しないで中期保有です^^

    近々発表の決算内容を悪く取られなければ堅いと思ってますが^^

    ゲーム感覚な相場が気になります。。1-3は理由ありでもどう取るのか??

    ただ売り煽りの投げ売り率最近減ってきたので回転売買も余り魅力的ではないので大丈夫かとも思ってます



  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/5/2 12:53

    貴貴さん、こんにちは(笑い返し)

     

    ハピネットの浮動株は700万株程度なので

    最近の出来高を見ると明らかに大口の買い手が見え隠れします。

    「妖怪ウォッチ」は今年の年末商戦の目玉とまで言われるくらいなので

    かなり長い上昇相場を期待しているのですが・・・(またまた妄想かも

     

    因みにフュージョンってフュージョンパートナーのことですよね。

    分割前にJPX絡みということで保有していましたが

    当時は3万円を挟んで行ったり来たりで

    新興銘柄にしては株価の動きが地味だったという印象が残っています。

    今も相変わらずの水準みたいですね。

     

    それからアテクトは450~550円のボックス内に完全に閉じ込められてますね。

    偶然なのか意図的なのかは判断しかねますが

    こういうケースは多くの場合(業績にもよりますが)

    上放れすることが多い様に思います。

     

    アセアン需要の増加が期待出来るので長期戦で4桁もあり?(また妄想

    取り敢えず今月の決算発表を楽しみにしています。

     

     

  • イメージ
    貴貴さん
    2014/5/2 14:10

    いつもいつもありがとうございます。ハピネット分りました。今晩更に勉強します<(_ _)>


    アテクト。意図ですよ(笑)昨年秋の758?の時と同じ違和感です(妄想)

    4桁は普通に起こりえる数字だと思ってますが^^

    大きな刷新をあのタイミングでしてなかったら昨年12月末から1月にかけてその値段に上がったと思ってますけど(#^.^#)


    日本経済に勢いがあるときに刷新と統合。よほど自信があるのではないのですか??

    (・∀・)アヒャ!!


    一応です(._.)

    建設仮勘定42294→225244 5,3倍。勿論これには工事費用も含まれるとご指摘でしょうが!!

    無形固定資産39078→90253 2,3倍と比較すると一概には言いきれませんが設備投資の準備かなり強気だと思いますが♪

    その他にもリース債務を減らして所有にするものを増やす方向も中々に素敵な企業だと思いますが(・∀・)ニヤニヤ


    ちなみに販管費、人件費に対する刷新は既に終わってます。

    えっと、私の日記のmyメモの1番上のあ がアテクトなんですよね(笑)

    一時非公開で監視出来ない銘柄は日記に書こうと考えたのですが、他の方の日記を見ながら非公開もどうかと?思い公開に戻しましたが。

    まだまだ勉強不足で恥ずかしいものであとかぽとか書いてます(笑)


    ps:全部は読まないで下さいね。゚+(。ノдヽ。)゚+。

    飛び降りますよ!!




  • イメージ
    貴貴さん
    2014/5/2 14:15

    あっ!! 忘れてました

    株価前日比7%up未満。出来高35%前後で維持。

    これ良く私見ます。昨年から。。

    なんなのですか????


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/5/2 16:45

    貴貴さん、アテクトはJPモルガンの保有株比率が4/21付の大量保有報告書で

    5.59%(2月報告分)から6.66%に増えてますね。

     

    浮動株数が僅かなので1%増やすのも結構大変だと思います。

    定かではありませんがボックス相場を作って買っていたのであれば

    2月以降の平均取得価格は500円を若干超えた水準ではないでしょうか。

     

    因みに純利益は第三四半期の実績より通期予想の方が低いので

    本決算は上方修正もありそうですが

    ベースが小さいので27年3月期の予想が株価に影響しそうです。

     

    ただ設備投資が一巡しているのであれば

    +30%以上の予想(実績は倍増)は欲しいところですが

    恐らくモルガンはその辺りを見越しているのでしょうね。

     

  • イメージ
    タツ1101さん
    2014/5/2 19:07
    こんばんは

    パピネット(1,046円)追加しました。
    前場1,060円だったので今日はそのへんかなと思っていましたが
    午後から帰ってきたら終値1,049円でした。
    1,050円で弾集めですね


  • イメージ
    貴貴さん
    2014/5/2 19:12
    わわっ!! ご丁寧にまたまたありがとうございます<(_ _)>
    もう決して山口県に足を向けません^^
    モルガンでしたか/////////間違えてました(+o+)
    以前学習したタワー投資と思ってました(笑)
    27年予想♪そこ私も凄く期待してます。さきに設備投資から入ったのは興味です。投資規模からは少なくとも倍増だと思ってます(●^o^●)
    けどココ予想は低めに出す傾向の企業です。。
    +営業利益は為替の製造コストに及ぼす影響を無視すれば+7%は堅いのではないでしょうか??これは半分妄想です。
    人件費が50%近く削減してるは統合の影響だと思いますが設備投資が気になります^^
    売上高人件費率結構下げてると思ってます♪
    1人当たりの生産高きっと凄いはず。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/5/2 23:25

    タツさんこんばんは!

    私も追加しました。

    このところ出来高が急増しているのと

    チャートを見る限り上放れしそうな感じがします。

    ただ「妖怪ウォッチ」が全国的なブームになるのはまだこれからだと思います。

    しかもアメリカ上陸が決ったので長~い上昇相場を期待したいですね

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/5/2 23:37

    貴貴さん、良く研究されてますね。

    何時もの事ながら頭が下がります m(_ _)m

     

    設備投資が一巡した企業は安心感がありますね。

    利益もまだ分母が小さいので一気に飛躍する可能性がありますし

    何と云ってもモルガンが買っている以上

    株価は500円付近が底値だと思います。(正しくは→思いたい

     

    後は当期の業績予想が気にはなりますが

    気長に持ち続けようと思います。

    また「貴貴さん情報」お待ちしています (*^^*)

     

     

  • イメージ
    貴貴さん
    2014/5/4 17:58
    こんにちわ♪ kabukabuさん。
    はい。安心です^^
    私はとりあえず連休までに保有銘柄2つにしました。下がってもココは450円で押し目は出来そうにないと感じたので連休明け下がれば更に買い増しするかもですが思案中です(笑)
    聞いたことのないマーケティング手法を書いてたので調べてみました♪手法は意味分りませんでしたが確かに数字変わってました^^
    利益は売上upと内部刷新の利益化の2つですが両方進行してるのでワクワクです。

    ps:パピネット。トレンドが現在きわめて高いので気付いたこと、疑問点あれば今度またご相談に伺います。
    まだ購入してませんので隠密に進めたいです(*≧ω≦)キャハハ♪
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/5/4 18:27

    貴貴さん こんにちは!

    アテクトはローリスク・ハイリターンで決まりかも知れませんね。

    もう少し仕込みたいのですが、下で待っていてはなかなか買えないので

    悩ましいところです。

     

    ハピネットの方は最近需給が急改善しているので

    実需買いが増加しているのだと思います。

    しかしその買い板にどんどん売りをぶつけられるのが少々不思議です。

    そんなに過熱感はないので高値掴みしている人は少ない筈なんですが??

     

    まあ今のところは上放れの前兆ではないかと都合良く考えていますが

    まだ押し目はありそうな気がします。

    http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/30/youkaiwatch/

     

    http://www.ukiukipedia.com/

    ただこのアニメはTV東京なので放送していない都道府県も結構ある様です。

    つまり本格的なブームはまだこれからではないかと・・・

     

    因に、当方季節外れの風邪で昨日からダウンしています。

    熱・咳・全身倦怠感・頭痛でもうフラフラ

    連休にこれですから余程日頃の行いが悪いんでしょうね

     

    貴貴さんも身体に気を付けて下さい

     

  • イメージ
    貴貴さん
    2014/5/4 20:33

    あらら(*゚Д゚*)ェ…

    風邪ですか!!

    (笑)日頃の行い。

    連休になると弱きな部分発見できますね♪それは勘ちがいでしょ^^

    乾燥してたから菌がつきやすかっただけですよ(●^o^●)

    丁度連休ですし、熱上げるだけ上げれば菌は直ぐに除去できますよ!!

    熱下げるより上げることお勧めです^^


    私も流石に経営初めての連休。旅行までは気分がのらず買い物でストレス発散してます(._.)たまには家での連休も良いです♪


    妖怪ウオッチ。はいテレビ東京みたいですね。今色々と生の情報集めてますが守備範囲外だったので遅れてます*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)


    先日丁度ゲームなど販売されてる方とDVD、本の中古販売されてる方とお食事してましたのである程度は教えて頂き、やっと初心者レベルに達しました(>_<)


    焦点は潜在的なヒットレベルですね?他のメーカーのヒット作との関連等から調べてる最中です。海外攻勢魅力的です。気になるのは任天堂絡みの背景です。情報出来るだけ早く集めたいです!!

    財務はまだ簡単にしか見てませんが、こちらも増税の影響は微小な関連に属しそうです。回復も早いのではないのですか??何となくですか?

    消費財関連の贅沢ジャンルに私は入れてますがこの関連のお仕事の方も最近回復のお言葉良く聞きます(4月-10%前後の5月例年比戻りのパターンです)。ただ連休明けは要注意らしいので経営引きしめて望みます!!


    ps:早く良くなってください(●^o^●) ただ、ちょっと弱気なkabukabuさんも面白いですが♪

    お返しです(y゚ロ゚)y

    お大事に☆



  • イメージ
    貴貴さん
    2014/5/4 20:56
    度々ごめんなさい<(_ _)>
    妖怪ウオッチ。紹介してもらったウェブ見ました
    特に上のページ。興味湧きました!! 正直凄いと思いますよ。今から調べますが。私はコカの日本上陸、ソニーの逆輸入ブランド、サントリーマーケティング並みのドキドキだと思います。まだ調べないと分りませんが久しぶりにマーケティングを見た思いです!!
    凄く忠実でリレーションも考慮してて4pじゃなくこれは完全な6p戦略(+o+)
    パブリックリレーション型マーケティングと名付けました( ・∀・)リクルート的です。
    投資と別の意味でも興味が!!!!!
    論文書きたい思いですよ♡
    まだあれしか見てないので分りませんが何となく素敵な雰囲気です。
    バンダイ変わってますね!!ビックリです。グローバル環境がよく作用してる日本企業も多いんですね。
    安心と尊敬です。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/5/4 21:44

    流石経営者ですね(*^^*) 視点が違うニャア

     

    因みに「6p戦略(+o+)パブリックリレーション型マーケティング」って

    単なるメガマーケティングとは違うのですか?

    貴貴さんのレベルにはとても付いて行けそうにないので

    またいろいろ教えて下さい。m(_ _)m

     

    ところで5~6年風邪なんか惹いたことがないので

    こんな苦痛を味わうのは久しぶりです。

    HNをboroboromanに変えたいくらい(^_^;)

    今夜は生まれて初めて救急車のお世話になるかもです

     

    では生きていたらまたメッセージ送ります。

    ご心配をお掛けして申し訳ありません m(_ _)m m(_ _)m

  • イメージ
    貴貴さん
    2014/5/5 12:00

    わわっ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

    そんなに悪いのですね。。

    知らずに本オタク、マーケティングオタクの本性をバーストさせてしまってごめんなさい。

    興奮して尻尾フリまわっていました///////////////


    お大事に!!

    早く良くなってください。

    では一応書きましたので張りますが、私の趣味事なので元気で暇な時に読んでください。


    返信生還するまで要りませんから!!!!!!


  • イメージ
    貴貴さん
    2014/5/5 12:02


    読んで直感的に思ったこと!!ですから、ご了承を(_;)



     



    :クロスマーケティングで思ったのは、購買行動の心理モデルです。展開の速度を速めてゲームスタートで予めガチャの存在を先にだしてからのクロス。



    予期せぬ事態の時に人は平常心を保てるまで口コミを起こすを思い出しました。



     



    もう一つも心理です、アイドマモデル。これは今主流なので何処も活用してるみたいですが予め欲求がある人を絞り込む効果に使ってるんだな~~?なんて思いました(笑)



     



    プロモーション戦略で思ったのは福利厚生目的のプロモじゃなく生きたプロモだ!!とここでちょっと興奮////////



     



    商品戦略は面白かったです(●^o^●)うけました!!



    一言でヒットパクリですね♪ドラえもんの世界観とありましたが、人物はドラえもん、風景はノスタルジーヒット作の僕の夏休み。ポケモンのキャラクター設定。漫画ヒット要素のバトル作品と^^



    まあ~いっぱい詰め込んで福袋みたいっ♡と笑いが出ました♪愉快でした。



    それにゲームはスマホで無料のトレンドですからシンプルから映像などの付加価値で取り戻すのが良いとも思いましたし、一層ソフトを無料にして衣装や面?等を課金にするとこのインセンティブは中毒性ありそうなので利益増すのかと?も妄想しました(笑)



     



    価格は180円のシールですか?ね。あれは増税でも184円、そのまま8%便乗でも194円なのでふむふむと思いました(笑)価格的に考えるとあの商品が消費行動の入り口になりやすそうですし、その後のディトロ効果もクロスにより実行可能なのか?とメッセージ発信に私はちょっとうっとりしつつ。



     



    消費の入り口の緩和とそれを可能にする流通戦略に次は思考を変えてみて過去の作品で十分に試した事に気付きました^^



    一方的に不安につけこんで売りつけるより相手のメリットに依存してここの企業の強みを高める方が余程持続が可能だとおもいます^^ウィンウィン♪



    関係性パラダイム的なやり方だと思いました!



     



    私先に書いたお宅性なので顧客生涯価値などは省きますね(笑)



    ポケモンみて育った人って、私の年代ですが今でもゲーム買ってるんですよね♪8歳までの記憶は人格形成の8割に及ぶとか(茂木さんは6割とか書いてたけど)なので英才教育ですよこれは^^しかも、親の年齢はポケモン以上ドラえもん未満だと思うから親も共感しやすいですよ(●^o^●)



     



    もう既に長くなっちゃいました(_;)



    リレーションは何となく書きましたが、先に需給を事前コントロールして1つ1つ問題点を解決するマーケティングを行ってゆくゆくここのコントロールが可能になるんだと思います。不景気にも強い会社作りみたいな??



     



    商品アソートメントも入り口広くて素敵です。ゲームから、ぬいぐるみから(ご当地キャラ人気)、ガチャから、アニメからなど多様性するニーズに対応してるんだと勉強になりました(_;)



     



    あと以前私が言ったアニメの声優が歌を歌う。を思い出したので調べてみましたが、主人公の男の子はスフィアってアイドル活動をしてるグループの若手さんらしいです。歌もクロス展開入ってますよこれ!!



    トラブルのらら役とかまギのモルジアナ役って書いてましたが分かりませんでした(_;)



     



    猫の妖怪さんはポケモンの光りのポッチャスらしいです。



     



    紹介して頂いた情報読んで尻尾フリフリになったのはこんなことを妄想したからです。



    投資と関係なくごめんなさい。興奮ごめんなさい♪



     



    ps:POSガチャ気になります。



     



     



     





  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/5/5 16:31

    貴貴さん、こんにちは~ ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

     

    まだ生きてまふ ┐('~`;)┌ハーッ

    詳しい解説有難うございましゅ ┐('~`;)┌フーッ

    仰る通り、まさにAIDMAモデルの典型的な例かも ┐(´д`)┌ゲッソリ

     

    まあ内容はポケモンやドラエモンのパクリ同然ですが

    マーケティング戦略がズバリ的中したというところでしょうね (>_<)ヘックション

    リンク①を見る限り世のお父さん方は大変だ~ ゜゜(´O`)°゜アクビ

    社会現象と言われるのも良く解かる様な気がしますね (-.-)Zzz クスリガキイテキタミタイ

     

    http://toy-collecter.com/youkai-watch/%e5%9c%b0%e9%9c%87%e3%81%8c%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%82%e5%a6%96%e6%80%aa%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%83%e3%83%81%e6%ac%b2%e3%81%97%e3%81%95%e3%81%ab%e3%83%a8%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%b7.html

     

     ②http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A6%96%E6%80%AA%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81&n=100&tab_ex=commerce&uIv=on&cid=2511&X=&di=&view=grid&ei=UTF-8&xargs=3&b=1&slider=0

     

    http://www.youtube.com/watch?v=FlOYTKCDq1I&feature=youtu.be

     

    まだ本調子ではないので中途半端なレスでスミマセン m(_ _)m

  • イメージ
    貴貴さん
    2014/5/5 20:26

    こんばんわ kabukabuさん。

    ゆっくり休養を!!

    ネットで風邪も伝染するんですね(+o+) 私も風邪ぽいです(笑)今お食事から帰ってきました。喉痛い。。


    言い方悪かったです。真似する技術は凄い技術だと思います。松下もそれに誇りを持ってましたし♪マーケット調査は多角的に感じました。


    それと、体調良くなれば財務の気になる点ちょっと見つけたのでメッセージ送りますのでまた教えてください<(_ _)>


    寝ます。バタン。。。。


    こちらこそ何度もすいません^^


« 前へ 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。