株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1698件目 / 全2273件次へ »
ブログ

外資の人は、すし食べなくていい

オバマ大統領、すし半分残す

外人には すし 美味しくない

店がすいていいや

1件のコメントがあります
  • イメージ
    こなくていい

    【日中】「食べたい!」「お金貯めなきゃ!」オバマ大統領のすし店訪問報道が大反響―中国ネット
    1 :プーライ ★@転載禁止:2014/04/24(木) 22:08:26.56 ID:???0
    米国のオバマ大統領の訪日は中国でも各メディアが大きく取り上げている。特に、釣魚島(日本名・尖閣諸島)を 
    日米安保条約の適用範囲内と表明したことについては詳細に報道されており、中国政府やメディアは激しく反発している。 
    これを受け、中国のネット世論も沸騰し、「対日宣戦だ」「釣魚島を奪還せよ」といった過激なコメントが飛び交っている。 

    ただ、23日夜にオバマ大統領が安倍首相と東京・銀座の高級すし店「すきやばし次郎」で 
    夕食を共にしたというニュースに対しては、ネット上の雰囲気が一変する。 

    各メディアでは寿司店の様子が写真入りで報道されたが、中国版ツイッターには、「すきやばし次郎」が 
    7年連続で「ミシュランガイド東京」の三つ星に選定されていることや、店主の小野二郎さん(88)は 
    ドキュメンタリー映画「二郎は鮨の夢を見る(中国名・寿司之神)」で世界的に知られていること、 
    料金は1人2000元(約3万2800円)ほどであることなどを紹介する投稿があった。 
    これに対して、「食べたい!」「お金貯めなきゃ」といった書き込みが殺到。ここでは釣魚島問題はどこへやら・・・という空気が流れている。 

    主な書き込みは以下の通り。 

    「金持ちになったら食べに行く!」 
    「寿司は小さ過ぎてちょっと・・・」 
    「中国人は飲食店と言えばどうやって多店舗展開するとか、どこに加盟するとかばっかり言ってるけど、 
    日本人は自分ができることをとことんやってる。だから日本のソフトパワーは世界に認めらる」 
    「映画見たけど、すごく称賛されてた」 
    「極限まで仕事に打ち込んでる!」 
    「寿司は芸術品だ」 
    「生涯、一つの事に一生懸命取り組む。心から敬服するね」 
    「寿司の神」 
    「絶対行かなきゃ」 
    「寿司外交?」 
    「写真見ただけでお腹空いてきた」 
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。