ぴっくさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ181件目 / 全493件次へ »
ブログ

日経平均株価は反落

本日はトレードをしませんでした。


午前中は図書館にてノートPCから株価を監視。


日経平均株価は下げ渋っていたが、前場の

引けあたりから崩れていった。


午後は某証券会社でセミナーを受講。

インフラ関連ファンドの説明を受けた。

米インフラ事業の説明を丁寧にして頂いたが、

あまりにも説明が長いので、眠気に襲われ

途中何回か意識を失った。



さて、本日の日経平均株価終値は、昨日より

141\安の14,404\で引けた。


NIKKEI NETによると、朝方は米アップルが

23日に発表した決算が好調だったことから、関連銘柄

に買いが先行した。ただ日経平均が前日に150円超

上昇していたこともあって、その後は利益確定目的の

売りが優勢となり、下げに転じた。午後に

「環太平洋経済連携協定(TPP)を巡る日米合意が

いったん先送りになった」と伝わると、下げ幅を

180円近くまで拡大する場面があった、とのこと。


チャートは昨日の陽線に対して、包みの陰線。

25日移動平均線を割込んだ。ボリンジャーバンドでは

陰線で25日移動平均線を跨いだ格好。2σ、‐2σともに

水平方向。ハッキリしない相場だ。


明日の日経平均株価は、再びはらみ線になるのではと

考える。陽線で+50\程度と予想します。





6件のコメントがあります
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/4/24 17:51
    ユリッチ袋、使わなくてもきっと大丈夫ですね。よかった。

    でも、眠いときはほんとに意識を失いますよね。バスに揺られた友人が半目で大口開けて居眠りしているのを目撃したときはさすがに驚いて、自分はこうならないようにしなければと密かに思ってしまいました。既にやらかしている可能性大ですが。
  • イメージ
    紗々さん
    2014/4/24 20:55

    こんばんは。

     

    今日のNK下りましたね^^;

    危惧した通りになってしまいました。

    どうも上がるほどの勢いが足りないようで・・・^^;

     

    ファンドの説明少々退屈な説明だったのでしょうか

    そういえば、遠い昔(笑)、歴史の時間になると私もよく気を失っていたのを思い出しました。  笑

    ある日、(勇気ある)誰かがイタズラして、目覚まし時計を大音響で鳴らしたのですが・・・  爆

    ハッと目を覚まして、思わず先生の反応に気をもんだものですw

    先生は何事もなかったように淡々と授業を進められて、いつものように職員室に帰っていかれました^^;

    懐かしい思い出です。  笑

     

      おつかれさまでした^‐^

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2014/4/25 01:25

    こんばんにゃ~

     

    こういう日にはむりしてトレードしないほうが良いです。

     

    nyajyaraも10時から12時、一旦おきて。12時から1時5分まで寝てしまいました。そうしたら

  • イメージ
    ぴっくさん
    2014/4/25 17:54

    ユリッチさま


    コメントありがとうございます。


    乗り物で居眠り。私は電車でよくやります。

    結構気持ちよく眠れるんですよね。


    今日もセミナーで居眠り。春は眠くて困ります^^;

  • イメージ
    ぴっくさん
    2014/4/25 18:01

    紗々さま


    コメントありがとうございます。


    NK上げたり下げたりで方向感が

    ありません。


    私の建玉は悪化しております><


    教室での居眠り、よく覚えていらっしゃいますね^^

    目覚まし時計とはビックリですね^^

  • イメージ
    ぴっくさん
    2014/4/25 18:02

    nyajyaraさま


    コメントありがとうございます。


    本当に方向感がないので、

    トレードしにくいです。

    今日もNKなんだかわからない動きでした。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。