ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1034件目 / 全1308件次へ »
ブログ

会社の金でFX!伊藤忠社員、7億円溶かす\(^o^)/

どうやったら7億も溶けるんだろう・・・(驚愕。というわけで、今日は久々に怖いFXネタですね(; ・`д・´) なんか昨日(16日)付けでのホヤホヤなニュースが出ていたので、取り上げてみることにしました。

伊藤忠元社員が7億円着服 FX取引に流用


 伊藤忠商事は16日、ニュージーランドにある森林木材事業の関連会社に出向していた30代の元男性社員が2012~14年の間、会社の資金計約7億円を着服していたと発表した。外国為替証拠金(FX)取引に流用していたという。

 伊藤忠は元社員を3月27日付で懲戒解雇した。今後、警視庁に業務上横領容疑で刑事告発する方針。

 伊藤忠によると、元社員は架空の請求書を作成するなどして、出向先の会社の銀行口座から自分名義の銀行口座に送金を繰り返していた。全額をFXにつぎ込んでいたとみられる。元社員が社内監査が迫った今年2月、不正を申告した。

 伊藤忠は「今般の不正行為を厳粛に受け止め、再発防止に向け全力で取り組んでいきたい」とコメントした。
伊藤忠商事といえば、FXプライム byGMO紹介&詳細)と思ってしまうのがトレーダーかもしれませんが、今はGMOに買収されていますw もしかして同社で7億溶かしたのでは・・・(ヾノ・∀・`)ナイナイ

まぁ2ヶ月弱で10万円を6億円にした伝説のトレーダーもいましたが、その後は順調に減らしてあっという間に30万円にしてしまいましたし、安定して勝ち続けるというのも大変といえば大変なのかもしれません。

う~ん、上記のトレーダーさんやこの伊藤忠の元社員さんもそうだとは思うのですが、失敗するパターンで多いのはやはりFXをギャンブル化してしまうことでしょうかね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ギャンブルになってしまうと、歯止めがきかなくなってしまう方が一定数いますからね。まさに泥沼状態となり、次々注ぎ込んでしまうのでしょう。そう、大王製紙元会長のように・・・あの方はカジノ(バカラ)で106億円でしたけど\(^o^)/オワタ

結局、ギャンブラーの行き着くところは破滅です・・・。そして、FXもハイリスク、ハイリターンな手法となりがちですので、こういった事例も出てきてしまいます。ただし、リスク管理さえしっかりしておけば比較的堅実に運用することも可能になっています。

ですので、リスク管理を勉強できる面は本などで勉強しつつも、実践の中でしか得られないな感覚を、焦らず少しずつ経験を積むことで獲得し、さじ加減を知るということがFXにおいては非常に重要だと思っています。

まぁやっぱり失敗も必要なので、最初は焦らず小額資金からコツコツやっていくことが大事なのかなという気がします。どこかでミスをすることもあるでしょうが、リスクコントロールを万全にすることで、致命傷を避けながらじっくりやっていければ、徐々にプラスになってくるかと(ノ´∀`*)

ちなみに、ゆきママなら7億あったらスワップとか中長期的な外貨預金的運用でウマウマするんですけどねw 例えば、豪ドル・円なら現在、1日当たりのスワップポイントは73円(1Lot辺り)。仮に1億円を5倍程度のレバレッジで運用するとしたら、500Lotは余裕でいけます。

つまり、500×73=36,500円となり、1日に36,500円が・・・年間1,300万円以上が・・・(゚∀゚)=3ウマー! 7億だったら、さらにこの7倍ですから1日25万円以上ですね・・・そりゃ富裕層も手を出すわけです。

もちろんここに為替差益も加わってきますので、単純にこれだけ稼げるというわけではありませんが、7億ぐらいあったら各通貨ペアで分散投資して余裕を持って運用したいですね。まぁこれだけあったらレバレッジをかけない(1倍)超堅実な外貨預金運用も視野に入ってきそうです(`ω´)グフフ

関連記事:

ゆきママも異次元緩和の行われた1年ほど前から外貨預金的なFX運用を行っておりますが、どうにか1割以上の利益率をキープしています。このブログの左カラムにありますが、ドル・円@99.387円×1Lot、ユーロ・円@129.933円×1Lot、豪ドル・円@103.606円×1Lotを継続保有しています。

100万円スタートでレバレッジは3~4倍台。+10万円以上の状態がかなりの期間続いていますから、ようやく落ち着いてきました。まぁ豪ドル・円だけは大損状態ですが、他がきちんと円安になってくれているのと、あとはやはり高いスワップポイントがそれ以上に補ってくれています。まぁ日米の金融政策差が有効な残り2~3年のうちにどれだけ伸ばせるかに期待です。

このようにFXは確かに怖い面もありますが、こういった外貨預金的な使い方など、非常に有用な面もありますので、その辺を理解したうえで上手に活用していきたいですね(b´∀`)ネッ!


そしてここからは昨日今日のドル・円相場の値動きについてまとめていきます。昨日の海外市場は、1ドル=102.10~102.30円台での模様眺めの相場となりました。欧州市場では、東京市場での日経平均の上昇を受けて序盤から比較的強めの相場が続きました。欧州株も堅調に推移しており、底堅い動きを見せながらNY市場へ。

…続きはコチラから♪http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2014-04-17

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。