たかちゃん☆さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7件目 / 全19件次へ »
ブログ

優待券のもう一つの恩恵

昨年、親に「優待券が欲しいから株を買って欲しい!」と頼み込み、株を買って貰った。

自分で買っても良かったのだが、親との話題作りや、親の日々の楽しみが増えればと思い、そのようにした。

1つ目はジェイグループ。当時は九万円。年2回で計八千円の食事券が送られてくる。これは、「弟と一緒にうなぎを食べに行きたいから。」という理由で買ってもらい、先日、実行した。1人四千円のひつまぶしを食べた。優待券がなければ、普段、こんなのは食べれない。うなぎと弟の写メを親に送ると「ありがとう。嬉しいわ。」と言われた。

2つ目は、コロワイド。当時は、50万円。年4回、計4万円の商品が送られてくる。これは、親には、優待内容は伝えずに買って貰った。先日、実家にカタログが届いたみたいで、「特上ステーキを注文した!こんな高そうなのは食べたことがない。ありがとう。」と言われた。ちなみに、「年4回届くこと」は、まだ秘密にしてある。

上記、2つの株とも、親に買って貰ったものだったが、その親から「ありがとう」と言われ、優待券以上の価値を感じた。


・・・。

コロワイド、商品にタラバガニがあり、早く食べてみたいとも思っている。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    NEYFさん
    2014/8/2 21:03
    こんばんは~
    m(__)m

    なかなか良い優待の使い方
    ですね~(* ̄∇ ̄)ノ

    買ってもらって、
    保有し続けて、
    お中元とお歳暮は
    それで渡し続ければ、
    親孝行ですね~(笑)
    (*´∇`*)
  • イメージ
    たかちゃん☆さん
    2014/8/2 21:20
    コメントありがとうございます(*^_^*)

    最近、コロワイドの二回目が親元に届いたみたいで、親に「何回届くの?」と聞かれ、「年四回だよ」と言うと驚いていました。

    個人的には、追加でワイズの株主優待権利が欲しいのですが、こちらは親に言うタイミングを失ってしまいました(T_T)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。