暁投資顧問さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ77件目 / 全362件次へ »
ブログ

平成26年2月21日(金) 雑感

日経平均は週足で5週ぶりに陽線引け。
1/17の週に出た陽線も前週の株価を下回っての陽線となっており、
陽線で前週の水準を明確に抜く陽線は今年初めての示現。
チャートは仕掛けと撤退の水準を定める目安にはなるが、先行きを占う事は出来ない。
平気でダマシが出るし、妄信は禁物。
ただ、今週は押しても14200円以下に下がることはなかった。
日銀の「戦力の逐次投入はしない」という方針に若干変更が見られ
売り叩きにくくなったのも事実。
従って、再度リスクオフの流れに傾くような材料が浮上しない限り、14000円割れは考え難い。
中国のPMI悪化、欧州もPMI悪化、米国は寒波の影響で指標が冴えず、日本はGDPが予想値を大きく下回る・・・と、悪材料が噴出。
そのうえ日本では間もなく消費増税が始まる。
どう考えても先行きは暗いように思えるが相場とはなかなか思い通りに動かない。
消費増税後の景気悪化懸念でインパクトある景気対策や金融緩和の話が出れば、真逆に動く可能性も。
冷静に値動きを見ながら立ち回りたい。

日経平均株価 週足チャート
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。