I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2551件目 / 全4654件次へ »
ブログ

水ほど高価な物はない、日本の水資源を守れ

「日本の水資源を守れ!!」と訴える超党派の「水制度改革議員連盟」=会長・石原伸晃環境相=は1月30日の総会で、水資源を保全するための「水循環基本法案」を議員立法として近く衆院に再提出し、今国会中の成立を目指す方針を確認した。「水の危機」に直面するなか、与野党の“対決法案”でもなく、スムーズに成立しておかしくないはずだが、実はそうは問屋が卸さないようだ。とはいえ、水に垂涎(すいぜん)する、かの国の日本への“侵略”を阻止するためにも、法案の成立は「待ったなし」なのである。

「最も価値がある資源」

 

 「(水は)世界で最も価値がある資源なんだ」

 英国秘密諜報部「MI6」のスパイ、ジェームズ・ボンドの活躍を描く映画シリーズの第22弾『007 慰めの報酬』(2008年)。ダニエル・クレイグ演じる「6代目ボンド」と対決した秘密組織の幹部が、そう語るシーンが印象的だった。

 ストーリーは、ボンドが政情不安な南米ボリビアを舞台に水資源の独占による世界支配を企む秘密組織の野望を打ち砕く内容だ。

4件のコメントがあります
  • イメージ
    しろちんさん
    2014/2/16 22:40
    中国人が水源荒らしてる!!!!( #` ¬´#) ノ
    早く対策望むところです!

  • イメージ
    888ちこさん
    2014/2/17 00:22

    こんばんは。

     

    世界的な水不足が、このさき起きるようです・・・。

    水資源は大切ですね・・。

     

    北海道の水源がある土地を、外国人が買っているそうです・・・。

    このようなことは問題になる前に、阻止すべきだったのではないでしょうか?

     日本政府は何事にも後手に回りますね・・・。

     

  • イメージ

    しろちんさん、こんばんは。

    日本は水道水が飲めるから水の高価な事を解って無いのです。

  • イメージ

    ちこさん、こんばんは。

    本当に水商売を知らないのだなっと思いました。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。