株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1806件目 / 全2273件次へ »
ブログ

餃子の王将 社長銃撃 右胸と脇腹2カ所から出血 死亡

「トラブルや嫌がらせなかった」
「王将フードサービス」の内田浩次経営企画部長は、「私も、ほかの社員もみな、信じられないという思いでいっぱいです。本人も会社も経営上のトラブルを抱えてはいないし、嫌がらせの電話やメールが来たということもなかったので、何者かに襲われるという事態は全く予想もしていませんでした。現場の仕事が大好きだった大東社長は、このような状況でも、残された私たちがしっかり業務をこなすことを望むでしょうから、それに応えていこうと思います」と話しています。

ベレッタ92(伊:Beretta 92)[1]は、イタリアのピエトロ・ベレッタ社が生産・販売している自動拳銃。
最近、掃除をする社長が増えているというが本当か? と思ったら、実際にいました。 
「餃子の王将」を運営する(株)王将フードサービス(京都市山科区)代表取締役社長・大東隆行さん(72)もその一人だ。 

「よその店に行って『汚いなあ』といおうにも、まず自分とこがきれいやないといわれへんやん?」(大東さん) 

まだ真っ暗な午前5時半ごろ、本社の玄関を開け、明かりをつけた白長靴姿の大東社長は周りの掃き掃除と水まきを始める。 
掃除するほど汚れてはいないと指摘すると、「これ、始める前はみんなタバコやら空き缶やら放りよったんやで。やるようになったら誰も捨てへん。お掃除はテレパシーや、伝わるねん」 

13年前、社長就任と同時に始めた習慣。もっとも、その前の店長~本部長時代も店掃除は日課。それにしても朝が早いですが? 

「誰よりも早く一番乗りが大切。仕事は朝が勝負ちゃうのん? 意欲と勢いと活気でやるもんや。9時にはもうエンジン全開ぐらいでええのちゃう? 昼からの仕事は惰性(笑い)、夜は明日のことを考える。 
それくらいやないと『仕事できる』とはお世辞にもいえへんのとちゃいますか」 

週刊ポスト2013年12月13日号





コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。