暁投資顧問さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ133件目 / 全362件次へ »
ブログ

平成25年11月26日(火) 雑感

今日は空売りの話でも。
個別株を売買する場合、業績の良い株を買って業績の悪い株を売るというのは基本である。
で、赤字で業績の冴えない銘柄を空売りする訳である。
昨年11月からの上げ相場と全く連動せずに、弱い動きが続いているような銘柄だ。
しかし、そういった銘柄をあまりに下値で売ると手痛いしっぺ返しを食うことが良くある。
銘柄例としては、シャープ、東電、そしてmixiなどがそう。
空売りで踏まされると買いの場合と違い、天井が無いだけに心理的負担はかなり大きい。
株の場合はファンダメンタルズという拠り所が徒になるケースも多い。
「こんな赤字企業の株がそんなに上昇する訳はない!」
と決めてかかっても理不尽な上昇を見せるケースはままある。
固定観念を持つのはやめ、事前の計画を忠実に遂行しよう。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。