株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1932件目 / 全2273件次へ »
ブログ

米国政府 通信監視 中国もしてるのかな


米国政府が密かに行っている大規模な通信監視を暴露する内部資料が流出し、波紋を広げています。
英国のガーディアン紙が6月5日、国家安全保障局(NSA)が米国の通信大手ベライゾンに国内外の利用者のすべての通信記録を提出するよう極秘で命じたと報じて以来、連日新たな暴露が続いています。

6日にはグーグル、マイクロソフト、アップル、ヤフー、フェイスブックなど大手ネット企業9社の中央サーバーにNSAが直接アクセスして利用者の個人情報を入手する秘密プログラムPRISMの存在が明らかになりました。


エドワード・スノーデン
通信傍受にはMicrosoftYahoo!GoogleFacebookPalTalkYouTubeSkypeAOLAppleなどが協力させられていたことは以前から指摘されていたが、スノーデンの持ち出した資料によってその一部が明らかとなった


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。