TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3960件目 / 全6457件次へ »
ブログ

名古屋でオフィス供給過剰の恐れがある「2015年問題」が浮上

日本政策投資銀行東海支店は、名古屋駅周辺の再開発で高層ビルの建て替え工事が一段落する2015年に、賃貸オフィス床が過剰になる恐れがあるとの調査結果を発表したそうです。

周辺の就業者数や流入人口の減少で、需要が追いつかないためで、いわゆる名古屋の「2015年問題」として浮上しているそうです。

 

駅周辺で2015年に完成する主な高層ビルは3カ所で、日本郵政グループが40階建て、三菱地所が34階建て、JR東海が46階建て(いずれも地上部分)を造るそうです。

これにより2015年の賃貸オフィス床は、2010年比で約15%増加する見通しで、2016年以降も再開発は続き、供給増加が見込まれるようです。

 

一方、需要は減る傾向にあり、調査担当者は2015年以降の需給に関し「供給過剰が顕在化する恐れがあり、地元企業の本社機能の集約だけでは対処は難しい」とみているようです。

 

名古屋駅周辺にはすでにいくつかの高層ビルがあるのに、さらに3カ所も増えれば、私でも供給過剰になると思います。

 

8802:2,037円、 9022:6,960円

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。