リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ401件目 / 全2698件次へ »
ブログ

横からは 弱いの~ 。



NHK 千葉県のニュース 千葉放送局

 

 

千葉県とボート協会が記者会見
   

事故を受けて、千葉県と、合宿の委託を受けた千葉県ボート協会が午後4時から記者会見を開き、

陳謝しました。

   
この中で、千葉県の教育振興部体育課の石渡敏温・課長が、「保護者や学校関係者に心配をかけた

ことをお詫び申し上げます」と陳謝したうえで、「練習をする際には気象条件に注意するようにして

再び事故が起きないよう安全管理を徹底していきたい」と話しました。

 

また、現場で指導にあたっていた千葉県ボート協会の担当者は、事故の時の状況について「午前9時の

時点では風や波はいつもの練習ができる状態と変わらず、その場にいた顧問と練習を行う判断をした。

川岸やモーターボートの上など4ヵ所に顧問らを配置し安全を確認していたが、その後、短時間の間に

風が強まって波が高くなり、10時15分ごろに2隻ほどの船が転覆したので生徒らに岸に上がるよう

指示を出したが間に合わず、避難する途中で多くの船が転覆した」と説明しました。

   
転覆した際の様子については、「自分の目の前にいた生徒は転覆したボートにつかまっていた。

体温が低下して体力がなくなっていると考えたので、ロープを投げて体に巻き付けるよう指示をした」

と話しました。

   
そのうえで、「気象条件の急変が原因で避難を指示するタイミングは妥当だったと思っているが、

責任を感じている。 風速や波の高さがどれくらいだったら練習を中止するというマニュアルはなく、

感覚に頼ってしまった面があるかもしれない」と話しました。

12月26日 18時59分

 

 

> 「気象条件の急変が原因で避難を指示するタイミングは妥当だったと思っているが ・・・

 

妥当と 思っていても、実際には 間に合わなかったのだから 妥当じゃ ないでしょう !

 

結果として、事故が 起こってしまったんだから~  幸い 亡くなった人がぁ いなかったから いいもの

 

なんか 記者会見 聞いててもぉ~ 他人事みたいでぇ 責任感が 、感じられませんねぇ 

 http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/1086650471.html?t=1356548113740

 

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。