walterさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1246件目 / 全1536件次へ »
ブログ

反応は良かったですね。

金融政策の発表の反応としては珍しくよかったのではないでしょうか?

これからの流れが気がかりではありますが、、、

 

昨日も買い増し、今日も買い増しで、一寸気をつけないといけませんが

トレンドとしての上昇を期待してのものなので、自分の目論見が崩れてもらっては困ります

 

割安な水準では仕込めているとは思いますが、今日売れば儲かるという銘柄ではないし、ここから先は他力本願なので利益がでなければ困ります。

 

今日、皆さんはJALを買われたのかな?JALを買うために他の銘柄を売っていらっしゃったみたいですが、初日にしては値動き悪そうな気がしますね。

下げてきたら買いたいなとは思いますが、、、、

 

 

もうしばらくは、すぐ売ってくる人が多いから、買った銘柄に安心レベルの利が乗ってくれるまで

ドキドキしながら見守ることにしましょう。

 

 

 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2012/9/19 15:20

    JALなんかとっても買えません。ははは

     

    金融緩和で株価上昇?

    そんなの織込み済みですよ。

     

    発表して買い出動したら多分(泣き)になるよ。

    怖いお人達がそんなに素直な考え方で攻めて来るかいな。(▼▼メ)

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2012/9/19 15:33

    こんにちは

     

    JALはとっても危険な匂いがします

    私には手を出せません・・・^^;

     

    金融緩和の意味をもう少しお勉強したいと思います

  • イメージ
    walterさん
    2012/9/19 15:55

    美味しいうどん さん

     

    今日もお疲れ様でした。

    すべて其処なんですよね、、。(▼▼メ)の方々が、、、、せめてスイングでと思っているんですが、、

    それすらも許してもらえないこのごろです。

     

    安いところは拾いたいし、、、だからといって、デイで勝負は苦手すぎるし、、、

     

    慎重に拾ってはいるつもりで、、以前よりフットワークは軽くはなってきていると思いますが、今回の流れが途切れそうになったら利益の乗っているところからは

    身軽にしていきたいとは思います。

     

    資金量の問題もありますし、リスクもオフのままでは先に進めませんから

    頑張るしかありませんね。

     

    ありがとうございます。

     

     

  • イメージ
    walterさん
    2012/9/19 16:07

    dendenmusi さん

     

    こんにちは ご無沙汰です。

     

    自分もJALは買う予定はありませんでしたが、下がってきて投資家の悲鳴が聞こえるようなら買って、リバウンドも狙うのもいいかなという程度です。

     

    金融緩和のことは自分も良く判りませんね、皆さんの日記でも読ませていただいて

    勉強しようと思っている程度です。

     

    日本の株式市場は為替と、海外の投資家の動向で流れを掴んで、オン・オフ

    のメリハリをつけようかなと思いますが、3月までの円安のような状況になれば

    強気にもなれるかと思います。

    また再び円安に挑戦してくれるのかどうかと、、、

     

    期待は大きいですけど、、、

     

    良い流れが来てくれるのを心待ちで頑張ります。

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。