リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ510件目 / 全2698件次へ »
ブログ

暑かったで ざんしょ 。


NHK 新潟県のニュース 新潟放送局 

    

猛暑続く胎内・村上で37度超

18日も新潟県内は、胎内市や 村上市で37度を超えて猛暑日となるなど、全国一の暑さと

なりました。 気象台は、引き続き熱中症の予防を心がけるよう呼びかけています。

 

新潟地方気象台によりますと、18日も県内は、台風から変わった温帯低気圧に向かって南風が

吹き込んで 「フェーン現象」 が起きた影響で各地で気温が上がり、県内に29か所ある観測点の

うち1か所を除いてすべてで30度を超えました。

   
各地の最高気温は ▼ 胎内市で37.5度まで上がったのをはじめ、 ▼ 村上市で37度 

▼ 新潟市 秋葉区で36.7度 ▼ 三条市でも36.4度 など各地で猛暑日を観測し、全国一の

暑さとなりました。

   
19日は風向きが変わるため、暑さはやわらぐ見込みで、日中の最高気温は ▼ 新潟市と長岡市、

上越市それに阿賀町津川で31度 ▼ 湯沢町で30度 ▼ 佐渡市相川で 29度と予想されています。

   
気象台は、水分をこまめに補給して、たくさん汗をかいた場合は塩分を補給したり、冷房を適切に

利用したりして、引き続き熱中症の予防を心がけるよう呼びかけています。

   
また、暑さの影響でコシヒカリの生育が平年より早まっていますが、高温と乾燥した状況が続く中で、

収穫が遅れるとコメにひびが入り品質が低下するおそれがあることから、新潟県は農家に対して

早めの収穫を呼びかけています。

09月18日 12時19分

 

 

そっかぁ~ 今日は 冷やし中華がぁ 美味かったのはぁ~ そういうこと ざ~んしょ  ( ^  ^ ゞ

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。