kfjさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ34件目 / 全190件次へ »
ブログ

瀬戸内海のある小さな島

Ce3c96241  

職員室より瀬戸内海を望む


一昨日午後,来週から週二日,火曜と水曜勤務することになった瀬戸内海のある小さな島の中学校に,事前打ち合わせのために赴いた。


まず同校職員室の窓から見渡せる瀬戸内海の風景(写真)の美しさに,一驚。その後,校長に連れられ,学校から150m程離れたやや高台にある教員住宅や日頃学校に色々ご協力いただいている方々への挨拶回りで島内を巡り,各所から東西南北それぞれに見渡せる海・島々の美しさに幾度となく驚くことになる。

校長,「教員住宅は,夏休みなど別荘代わりに遠慮無く使ってくれたらいい

ヒャッホ〜〜。 \(^_^)/ 

エーゲ海に比肩される多島美。瀬戸内海国立公園のまっただ中に位置しているのだから,景色の美しさは折り紙付き。さらに,四季折々にそれぞれの美しさがあるとのこと。どんな風景に接することができるのだろうか,ワクワクする。

なお,以下は挨拶に伺ったお二方の寸描。

同島の自治会長氏,銀座で長年店を営んでいたが生まれ故郷である島に,東京生まれの奥さんとともに Uターン。ご夫妻ともども美大卒で,奥さんは今もよく絵を描く。

また,日頃からなにくれとなく学校に協力してくれているという O氏。大阪で50年商いを続けた後 60代後半で島に Uターン。奥さんは,島から程近い四国本土の某城下町出身。

20年程放置され自然林化していた実家の畑を再開墾。山のゆるやかな斜面,1.5ha(!)に,サツマイモ・豆・とうもろこしなどが,一見して実に美味しそうに育っている様はまさに壮観。通常の太陽光に海面を反射する陽光が加わり,同じ作物でもとても美味しくできるとのこと。

これからの生活がさらに楽しみを増してきたっ!
  \(^_^)/ 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    hituji-jpさん
    2012/5/25 01:42
    こんばんわ、はじめまして

    羨ましい景色でございます、凄く綺麗・・・
    以前、自転車の雑誌で
    瀬戸内海の島々を巡るという特集を見て
    一度ここを走れたなぁ、と憧れてしまいました

    こんな場所なら楽しみもひとしおですね
  • イメージ
    kfjさん
    2012/5/25 08:29
    ☆hituji-jpさん

    はじめまして。コメント,ありがとうございます。

    自転車で走っていくと沿道の風景が変わっていく。それはどこの道でも同じでしょうが,島の海岸線沿いを走ると,周りに見える島々や,船が頻繁に行き来する海の風景もみるみる変わっていくのは,大小3,000余りの島々が連なる瀬戸内海ならではの醍醐味でしょう。

    サイクリングがご趣味ならば,是非一度おいでになってみてください。
  • イメージ

    おはようございます。

     

    その島に小さな造船所はありますか?

     

    よく仕事でそのあたりは行ったもので、つい懐かしくなりました。

     

    海の景色が、本当にすばらしいですね。

  • イメージ
    kfjさん
    2012/5/25 09:41
    う〜ん,無さそうですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。