rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ960件目 / 全3694件次へ »
ブログ

富山の昆布好きと福井の油揚げ好きと・・

E638c0cef  

富山の昆布好きと福井の油揚げ好きと・・他県の方には、「ふーん」てなもんでしょうが

 

県民1人当たりの消費量日本一は

富山県は昆布

福井県は油揚げ

 

左は娘のおみやげ:昆布で挟んだ刺身^^

右は我が家の山菜料理・・・・タケノコと昆布の煮物・・・・アブラアゲが占有率大です・・・・・・・・・ ●┏┓...

 

困ってます^^;

味は・・・すごくおいしい^^

 

 

6件のコメントがあります
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2012/5/11 09:00

    お早うございます

     

    美味しそうですね。。。

     

    おあげさんも昆布も好きです。

     

    昆布に挟んだお造りは食べたことがないです。

     

    富山の名産ですか?

     

    一度食べてみたいです

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/5/11 11:00

    おはようございます

     

    はい、昆布〆の刺身は富山の名産ですね^^

    アイデアを凝らすという富山の県民性が現れた食品です

    県外の人がこれを見ると、「やりすぎでしょう」 と言われるかも??

     

    岐阜県の消費地に、日持ちするようにして送ったということらしいですが^^;

     

    昆布〆の通販

    http://ichi-club.com/

     

    山菜料理があまりにも続くと、拒絶反応は油揚げの巨大化に現れます・・ →Orz///

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/5/11 11:56

    仙人さん、おはようございます。

     

    たけのこがおいしそうですね。

     

    それからnyajyaraはおいなりさんが好きにゃんです。

     

    ねこちゃんはモンプチが似合いそうな上品猫さんで・・・ねこちゃんの食事代のほうがかかっているのでは・・・?

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/5/11 13:03
    27b205a4c 

    nyajyaraさん
    こんにちは

     

    おいなりさんは、いなり寿司でしょうか?、それならうちのカアちゃんはプロ級の腕前です^^

    お祭りのお寿司はよその家や地区から注文が来ます^^;

     

    関東では、アブラアゲをおいなりさんと言うらしいですね^^;

     

    猫にはそんな高級品は与えませんよ

     

    ところで、来週ですが、

    2012年05月16日 (水曜) 午後8時 ~ 8時43分

    NHK:ためしてガッテンで福井のアブラアゲ特集

    http://www9.nhk.or.jp/gatten/schedule/

     

    見てください

    福井のアブラアゲ・・・・・

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/5/11 18:51

    こんばんは。

     

    昔は稲荷ずし自分で作ったものです。

     

    破れたら、チラシにする。

     

    家の味になっていましたね。

     

    油揚げ大きいのには、お寺の一汁一菜が影響してるのでしょう。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/5/12 13:36

    yoc1234さん
    こんにちは

     

    なるほどね

    一汁一菜ですか

    高野豆腐もこんにゃくも大きかったです^^;

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。