きかん坊将軍!!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ58件目 / 全1699件次へ »
ブログ

騰落レシオ83.3%

きのう04/12の東京株式市場は反発して始まった。
前日のNY株式市場の上昇を受け

日経平均は28円高で始まった

一時83円高まで買われたが

結局、日経平均は66円高で引けた。 

日経平均株価は8日ぶりに反発


日経平均:9524.79円(+66.05)  

TOPIX:809.88円(+4.04)    

騰落レシオ:83.3%(+1.2) 

 

日経JQ平均:1365.52(+2.45) 

マザーズ:381.50(+1.2)  

 

値上がり銘柄数:1005

値下がり銘柄数:533

 

★値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を抜き

日経平均、TOPIX、騰落レシオ、日経JQ平均、マザーズ はプラス

 

◆きょうのすけじゅーる

0:45  ユーロ圏 コスタ・ポルトガル中銀総裁、講演    
1:30  米国 プロッサー米フィラデルフィア連銀総裁、「景気見通し」について講演    
2:00  米国 コチャラコタ米ミネアポリス連銀総裁、講演    
3:00  英国 ポーゼン英MPC委員、講演    
3:35  米国 ダドリーNY連銀総裁、講演    
4:30  米国 ラスキンFRB理事、講演    
11:00  中国 中国3月鉱工業生産(前年比) 11.60% 1-2月 +11.4%
11:00  中国 中国3月固定資産投資(年初来・前年比) 21.00% 21.50%
11:00  中国 中国1-3月期GDP(前年比) 8.40% 9.20%
11:00  中国 中国3月小売売上高(前年比) 15.10% 1-2月 +14.7%
15:00  ドイツ 独3月消費者物価指数・確報値(前年比) 2.10% 2.10%
15:55  ユーロ圏 アスムセンECB理事、講演    
17:30  英国 英3月生産者物価指数(前年比) 3.50% 4.10%
18:00  ユーロ圏 コスタ・ポルトガル中銀総裁、議会証言    
20:00  米国 JPモルガン・チェース、1-3月期決算    
21:00  米国 ダドリーNY連銀総裁、講演    
21:30  米国 米3月消費者物価指数 0.30% 0.40%
21:30  米国 米3月消費者物価指数・コア 0.20% 0.10%
22:00  ユーロ圏 クノット・オランダ中銀総裁、アムステルダム大学での討論会に参加    
22:55  米国 米4月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値 76.2 76.2

 


 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。