きかん坊将軍!!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ103件目 / 全1699件次へ »
ブログ

騰落レシオ135.6%

きのう02/27の東京株式市場は続伸して始まった。
日経平均は79円高で始まった。
一時、89円高までかわれたが

利確のうりにおされ

結局、日経平均は13円安で引けた。 


日経平均:9633.93円(-13.45)      

TOPIX:835.25円(+0.96)    

騰落レシオ:135.6%(-2.3)     

 

日経JQ平均:1311.48(+7.78)  

マザーズ:401.89(+5.5) 

 

値上がり銘柄数:793

値下がり銘柄数:730

 

★値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を抜き

TOPIX、日経JQ平均、マザースは プラス 

日経平均,騰落レシオはマイナス

 

◆きょうのすけじゅーる

    ユーロ圏 フィンランド議会、ギリシャ第2次救済支援の承認投票     
    米国 米大統領選共和党党員集会、アリゾナ州・ミシガン州で予備選     
    米国 デュークFRB理事、上院銀行委員会で「住宅市場」について証言 

0:00  米国 米1月中古住宅販売保留件数指数 +1.0% -3.5%
0:30  米国 米2月ダラス連銀製造業活動指数 +15.9 +15.3
2:30  ユーロ圏 アスムセンECB理事、講演        
10:30  ユーロ圏 オルファニデス・キプロス中銀総裁、フィリピンで講演    
12:45  日本 2年国債入札(2兆7000億円)    
16:00  ドイツ 独3月GfK消費者信頼感 +6.0 +5.9
17:30  ユーロ圏 バローゾ欧州委員長、講演    
19:00  ユーロ圏 ユーロ圏2月経済信頼感 93.9 93.4
19:00  ユーロ圏 ユーロ圏2月消費者信頼感・確報値 -20.2 -20.2
19:00  ユーロ圏 イタリア物価連動債入札      
20:00  英国 英2月CBI流通取引調査 - -22
22:00  ドイツ 独2月消費者物価指数・速報値(前年比) +2.1% +2.1%
22:30  米国 米1月耐久財受注 -1.0% +3.0%
22:30  米国 米1月耐久財受注(除輸送用機器) ±0.0% +2.2%
23:00  ユーロ圏 アルムニア欧州委員(競争政策担当)、講演    
23:00  米国 米12月S&P/ケースシラー住宅価格指数(前年比) -3.55% -3.67%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。