yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ12581件目 / 全20886件次へ »
ブログ

夏の花ユッカ?

0d02a2108  




夏の花ユッカ?
2012年01月17日

リュウゼツランとかイトランと言われ、夏に咲くはずの花が咲いていてビックリ。名古屋市本山は変な土地??名古屋大学で何かしているのか??1月に咲いたのはびっくりです。

リュウゼツラン科ユッカ(イトラン)属/常緑小低木(耐寒性 強)/AGM
学名:Yucca filamentosa (ユッカ フィラメントサ)
    (Y. smalliana, Y. flaccida, Y. concavaも同じ種類とみなされることもあるらしい)
英名:Adam's needle, bear grass, weak-leaf yucca
和名:イトラン(糸蘭)
通称:ユッカ

花茎の高さ:~2m(暖地では高く冷涼地では低い)。
花期:初夏‐盛夏。花色:淡いクリーム色または白色。
葉:根出葉。葉の長さ:~90cm。


16件のコメントがあります
  • イメージ
    ぽけぽけさん
    2012/1/17 21:12

    こんばんは。

     

    ランの仲間ですか?初めて見ました。

    つぼみが全部開いたら、すごくゴージャスでしょうね。

    これ・・・屋外ですよね?

    夏に咲くはずのものなら、かなり強靭な生命力を感じます。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/17 21:23

    こんばんは

     

    すごいですね

    きっと放射能の影響です

  • イメージ
    紗々さん
    2012/1/17 21:26

    こんばんは。

     

    これが花なんですか?

    何かの実かと思いました。

     

    最近花の咲く時期が微妙にずれているようで・・^^

    それでも夏の花が冬に咲くというのは、少々気味が悪くもありますね^^;

  • イメージ
    yocさん


    咲く時期を間違えてしまったのでしょうか??

    認知症のお年寄りも、よく朝と夜を間違えたり季節が分からなくなったりしますもんね(^o^;
  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/1/17 22:00

    こんばんは

     

    そちらは、かなりあたたかいようですね。

    冬をやめちゃったのでは?

     

    土壌に何か混ぜているのかもしれません。

    以前、田んぼに保管していた「命の水」と銘打ったタンクが台風で倒れて、

    そのまわりの稲が3メートルくらいになっていたのを見たことがあります。

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/1/17 22:00

    ぽけぽけさん

     

    こんばんは。

     

    砂漠の植物でソテツやサボテンに近いです。

     

    きれいな花が咲くんですが、3mぐらいになります。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/1/17 22:02

    rikakusenninさん

     

    おはようございます。

     

    放射能のおいてあるとこからは遠いです。

     

    せいぜい、犬や猫がたくさんおしっこをかけて、暖かくなったとか?

  • イメージ
    三毛猫テッキーさん
    2012/1/17 22:03
    房バナナに見えてしまった私は食欲の権化かも
    しれません。

    南国の植物を連想する豪快な花なのですがどうしても果物が
    なっているように見えてしまいます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/1/17 22:04

    紗々さん

    こんばんは。

     

    桜が9月に咲いたのと関係あるかもしれませんね。

     

    人間も変わった人がいますね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/1/17 22:08

    こわっぱv(・。・)さん
    こんばんは。

     

    認知症のはなですね。

     

    いい名前がついます。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/1/17 22:09

    もり銀さん

     

    こんばんは。

     

    いぬのおしっこであったまったのでしょう。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/1/17 22:19

    ミリィ・レイさん

     

    こんばんは。

     

    ここの動きはほんとおかしい。

     

    9月に桜が咲いたし。

     

    果物のような花というのは本当ですね。

  • イメージ
    coo4509さん
    2012/1/18 00:00

     

     ユッカと タイトルに書いてあったので

     

     こちらで 俗に言うところの <青年の木>かと思ってしまいました

     

     リュウゼツラン  知らない人が多いのですね~

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/1/18 00:06

    coo4509さん

     

    こんばんは。

     

    昔はどこの電車の駅にもありました。

     

    南国情緒があっていい葉っぱです。

     

    夏の花が・・チューブがスキー場にいるようなものです。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2012/1/18 01:49

    こんばんは。

     

    日が当たって暖かそうですね。

    日向ぼっこをしているみたいです。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/1/18 07:10

    TAROSSAさん

    おはようございます。

     

    本当に暖かい場所なんでしょう。

     

    びっくりしました。

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。