リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ877件目 / 全2698件次へ »
ブログ

ほんとに 何でも 相談して いいの?

NHK 首都圏のニュース 放送センター

     

年末なんでも電話相談会
   

年末を控え生活で困っていることや震災に関することなど、あらゆる相談に専門家が無料で応じる

「首都圏なんでも電話相談会」 がさいたま市で行われています。

   
この相談会は、さいたま市で貧困問題や原発事故の避難者の支援などに取り組んでいる団体が協力して、

年末に様々な悩みや困りごとを気軽に相談してもらおうと初めて開きました。

   
弁護士や司法書士、それに、社会福祉士や臨床心理士などの専門家およそ10人が17日午前10時から

18日午後10時まで36時間連続で無料の電話相談に応じています。

   
相談会では 「借金で生活が苦しい」 とか、 「原発事故の賠償請求の方法がわからない」 などの相談が

寄せられ、それぞれの専門家が生活保護の申請や賠償請求の方法をアドバイスしていました。

   
貧困問題に取り組むさいたま市のNPO 「ほっとプラス」 の代表、藤田孝典さんは 「震災の避難生活で

困っている人からの電話も多く気軽に相談してほしい」 と話していました。

   
この無料電話相談会は関東地方の1都6県と山梨県に住んでいる人を対象に18日午後10時まで行われます。

   
電話番号はフリーダイヤルで 0120-279-338 です。               12月17日 21時31分

 

 

> 相談会では 「借金で生活が苦しい」 とか ・ ・ ・

 

借金が 無くても 、“ 小生 生活 が 苦しい ” とか? って いうような 相談 って 。。。  \~/(^o^) ない ない

                                                           それは ない

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    ハクゼンさん
    2011/12/18 22:53
    「あのう、汚染水が止まらないんですけど~。」ってのはダメ?
  • イメージ
    リモネンさん
    2011/12/19 00:55

    ハクゼンさん  こんばんは~

     

    ダメ ダメ ~  \~/(^o^)

     

    そんなこと 質問 しちゃぁ  (;^_^A)  これから 40年は 廃炉産業で 儲かる “ のだ ”

     

    汚染水 と 小生 谷欠 はぁ 止めることは 出来ませんねぇ  ( ^ ^ゞ

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。