月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ498件目 / 全2567件次へ »
ブログ

11/24 本日のチャート

8b73e730c   915a85840  

前日の米株

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=130259

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=130351

 

ドイツ国債札割れ

http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_349304

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=a1wQhTTsswjw

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=ah4WfzbyFg1g

http://markethack.net/archives/51786187.html

 

ユーロ下落、再びソブリン債務危機の打撃うけ

http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_349390

 

市場の緊張を測る指標、一部は金融危機時の水準に迫る

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803285820111124

 

日本株は買えるか?OBV

http://kabukeizainani.blogspot.com/#!/2011/11/ibm.html

 

日本株の変動率が低下傾向 相場反転近いシグナル?

http://diamond.jp/articles/-/15000

 

ユーロ共同債で欧州を救えるか

http://markethack.net/archives/51786158.html

 

ドル・ユーロともに急落の可能性

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnT9E7M801320111123

→「欧州でイタリア国債の長期金利が7%を超えるなど、各国で国債の(価格)下落が進んでいることについて、ギリシャ国債の元本が50%削減されてもデフォルト(債務不履行)と見なさない措置が取られたことで、「(保険となる)クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)の市場がうまく機能しなくなったため、現物の国債が売られている」と指摘した。」

 

金融ショックはなぜおこるのか

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/horiko/horiko_20111124.html

 

本日の市況

http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK067025220111124

 

 

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    hana_3さん
    2011/11/24 22:25

    ヒカリさん こんばんは

     介入はいいんですけど どうしてこう中途半端なんだろ

    もうちょっと外資を震撼させるほどしてみ  みたいな^^

    せめて上窓までですよね  なんで途中でやめるんだろう???

     

    約束ごとでもあるのかしらん  けしからん

    チャートを崩さない程度ってことかな

     

    今日もアタシは怒っています 夕場のらりくらりなにあれ

     

    ドイツも協力するだろうし  ダウに反映されるのは週明け

    火曜変化日ってことで 。。

     

    ロックガーデンいいですね♪

     

     

  • イメージ
    月とスッポンさん
    2011/11/25 21:16

    hanaさんこんばんわ~

     

    最近は株価どうこうより、相場としての質と相場参加者に怒り心頭ですーー;

     

    日銀もお金つかうなら、せめて成功するようにとことんやらなきゃ意味ないですよね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。