yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13794件目 / 全20878件次へ »
ブログ

マネーの虎の一人安田久氏の会社倒産一攫千金ならず




マネーの虎の一人安田久氏の会社倒産一攫千金ならず
2011年07月01日


マネーの虎などに出演一世を風靡したが、最近の消費退潮から厳しい資金繰りになっていたようだ。エイチワイシステムの倒産は同業他社も同じような状態と想像させる。ジャイアンツに頑張ってもらわねば。低収益でのモデルはこうなるともろい。出店は慎重であるべきだ。他の人々も、自分もこうならないように気を引き締めるべきだろう。

 

 

 

(帝国データバンクより)
倒産・動向記事2011/07/01(金) 飲食店経営
株式会社エイチワイシステム
破産手続き開始決定受ける
負債3億6000万円


TDB企業コード:989263276
「東京」 (株)エイチワイシステム(資本金1億8200万円、港区六本木3-13-12、登記面=港区六本木5-16-5、代表安田久氏)は、6月21日東京地裁へ自己破産を申請していたが、6月29日に破産手続き開始決定を受けていたことが判明した。

 破産管財人は相川泰男弁護士(港区虎ノ門5-1-4、電話03-5473-7395)。財産状況報告集会期日は10月3日午後1時30分。

 当社は、2006年(平成18年)4月に設立。事業理念に「47都道府県、47ブランド、47地方活性化店舗の創設」を掲げ、郷土料理をテーマとした飲食店や、店舗ごとに趣向を凝らした居酒屋を経営していた。また、代表の安田久氏はテレビ番組「マネーの虎」などに出演、「一攫千金」などの話題性の高い出版物を刊行するなど、新進気鋭の飲食店経営業者として知名度が高く、2008年3月期の年売上高には約9億6000万円を計上していた。

 しかし、近時は消費不況などの影響から各店舗共に赤字経営となっており、2011年3月期の年売上高は約8億円に落ち込んでいた。その後も店舗の売却などを行い、事業の立て直しに努めたものの業況の改善には至らず事業継続を断念、今回の措置となった。

 負債は債権者約200名に対し約3億6000万円。

9件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/7/1 19:55
    安田氏最後のオフィシャルブログhttp://ameblo.jp/yasudahisashi/entry-10927857365.html
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2011/7/1 20:28

    こんばんにゃ。

     

    著書にある「何をやってもサイテー男」の記録を更新したのですね。

     

    チチンプイ、プイ!

     

    マネーの虎の、元ホームレスの堀の内氏の会社も???ですね。

     

    近所のこの人のリサイクル・ショップ3年くらいで閉店しました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/7/1 20:34

    nyajyaraさん

     

    ひとのことはどうでもいいですが、自分の会社をこうならないように、みなさんすべきでしょう。

     

    自分の代には潰れないようにしましたが、子供の代にはどうだか分かりません。

     

    家康みたいに何代も持つような会社にしたいですね。

     

    今70年過ぎましたので、100年企業の仲間入りはできそうです。

     

    みなさん、中小企業とくに厳しいみたいです。

     

    今年はM&Aのチャンスです。

     

    nyajyaraさんも株を買い役員で乗り込まれたらどうでしょう。

     

    かっこいいです。

  • イメージ
    神崎あおいさん
    2011/7/1 20:42

    こんばんは yocさん

     

    安田氏は 知りませんでしたが・・・

    この方 アルカトラズ・・・というレストランで一世を風靡した方なのですね

     

    この名前 実は刑務所なのですね

    それも アメリカの脱出不可能の島の刑務所

     

    どこかで聞いたな~と思いました

    映画 「ザ・ロック」 の舞台だったかな?

     

    ショーン・コネリー と ニコラス・ケイジ の映画だったでしょうか・・・

     

    人の浮き沈みは・・・色々あるのですね

     

     

     

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/7/1 20:47

    神崎あおいさん

     

    本当に考えさせられる出来事です。

     

    連日テレビに出ていて有名でした。

     

    読者も1万人いるようです。

     

    すごい人ですが、一度失敗でこんなことに。

     

    再起されると思います。

     

    借金というアルカトラズから脱出されるでしょう。

  • イメージ
    かにたまさん
    2011/7/1 20:57
    こんばんは

    マネーの虎懐かしい!!
    出ている社長さんたちもなかなか胡散臭いな~と子供ながらに思ったもんです

    マネー成立したクレープ屋とか一時流行ったけど最近見ないなあ。。。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/7/1 21:03

    かにたまさん

     

    ここで流行ったのは消えるのも早いです。

     

    どうしても前向きになりすぎてしまいます。

     

    収益の計算がされていないと、もちません。

  • イメージ

    yocさん こんばんは

     

    日本も含めた世界の歴史モノのヒーロー物語で一端は、どん底に落ちてから

     

    ”不死鳥の如く甦る”ストーリーがあります。┏∞┓

     

    敗北は、ご本人や我々がそれを認めた時から始まると思いますし

    個々の可能性や目標、ゴールに対して何もしなかった罪つくりな人生だけは嫌な気がしますね。

     

    我らやり残した事は無いですか?

     

    我ら自身に問いたいですが、ワタシは、たくさんやり残している事があります。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/7/1 21:20

     

    ★我らの希望o(*^^)ノ⌒+。*;;・°(*^∀^)ノ♪さん
    こんばんは。

     

    正直あのお年で、これから挽回するのは無理と思います。

     

    それができればすごい人と認めましょう。

     

    だいたい、50までは何とか頭がついていきますが、

     

    新しいことに挑戦は難しいです。

     

    いかに、若い力にバトンタッチするかを、見守るのが仕事でしょう。

     

    そういう面で7・11の鈴木さんなどすごいタフです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。