きかん坊将軍!!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ846件目 / 全1699件次へ »
ブログ

騰落レシオ89.07%

きのう06/20の東京株式市場は反発して始まった。
先週末のNY株式市場の反発をうけて、
日経平均は32円高で始まったが
FOMC前ということもあり
買い一巡後はもよう眺めの展開。
後場に入ると手じまい売りで下げ幅を拡大した。
結局、日経平均は2円高で引けた。

日経平均:9354.32円(+2.92)
TOPIX:806.83(+7.07)
騰落レシオ:89.07%(+6.19)と上昇した。

日経JQ平均:1235.57(-0.30)
マザーズ:442.97(-8.44)

値上がり銘柄数:958
値下がり銘柄数:540

★値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を抜き
日経平均,TOPIX,騰落レシオ,はプラス,
日経JQ平均,マザーズはマイナス

★今日のスケジュール
0:30        ドイツ    ワイトマン独連銀総裁、講演          
1:00        ユーロ圏    シュタルクECB理事、講演          
              英国    英国債入札(47.5億ポンド)          
10:30        オーストラリア    豪準備銀行(RBA)金融政策決定理事会議事録、公表(6月7日分)         17:30        英国    英5月財政収支(PSNB)    -    77億ポンドの赤字
18:00        ドイツ    独6月ZEW景気期待指数    -5.0    3.1
18:00        ドイツ    独6月ZEW景気現況指数    91.0    91.5
18:00        ユーロ圏    ユーロ圏6月ZEW景気期待指数    -    13.6
19:00        英国    英6月CBI製造業受注指数    -    -2
23:00        米国    米5月中古住宅販売件数    485万件    505万件

★きょうからFOMCが22日まで開かれます
22日のバーナンキFRB議長記者会見まで
あまり大きな動きはないとおもわれます

QE3などの追加金融緩和策が発表されれば
ますますドル安円高がすすむでしょう

60円くらい?

追加金融緩和策の発表がなければ、
米国デフォルト?でしょうか

まあ、いずれにしてもヤバイ状況はかわりません



1件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。