株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2260件目 / 全2273件次へ »
ブログ

東電の3月31日は株主だった 失敗の記念

今日、東京電力の報告書が来た。3月31日は株主だった。

驚いた事はたくさんあった報告書。記念になる。株主総会にも行こうと思えば行ける。

株主数は、去年60万人 今年93万人 +33万人

その一人が私だった。文句言いに行こうかな。ムダかな。


問題は、賠償をどうするかだ。

もし、10年後に放射能被害が出たら責任を持つかだ。

原子力は、安くて、クリーンと言ってたメディアは経済産業省や国家戦略局

損した。絶対に損しない銘柄を買わないといけない。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/6/11 21:16

    こんばんは。

     

    絶対に損しないなら、買わなければいいだけです。

     

    昔、MMFで長い暴落相場を乗り切りました。

     

    まだ、気分的に手出しするなと、聞こえてきます。

     

    損害賠償請求できないでしょうね。

     

     

  • イメージ

    >絶対に損しないなら、買わなければいいだけです。


    買わなければいい時期は、半年ぐらいあると、去年、気づきました。

    買わなければいい時期が分からない。


    >昔、MMFで長い暴落相場を乗り切りました。


    初心者なので、株は、資金の半分ぐらいしか買ってない。


    絶対、買うべき時期が、分かりたい。


    今年の3/15ぐらいに、少ししか買えなかった。





コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。