リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1261件目 / 全2698件次へ »
ブログ

 ♪ 夏が 来 ~ れば ・ ・ ・ 

NHK 新潟県のニュース 新潟放送局

 

     

尾瀬の山開き東電売却考えず
    

福島・群馬・新潟にまたがる 「尾瀬」 の山開きが、福島県檜枝岐村で行われ大勢の登山客が散策を

楽しみました。

   
尾瀬をめぐっては東京電力が国立公園内に土地を所有していますが賠償問題に絡んで売却はいまのところ

考えていないと説明しています。

   
尾瀬は、福島・群馬・新潟にまたがり平成19年に国立公園に指定されています。

   
福島県側の玄関口、檜枝岐村の御池登山口で山開きがありおよそ200人が出席しました。

   
全員で東日本大震災の犠牲者を悼んで黙祷をしたあと尾瀬山小屋組合の関根進組合長が 「震災で観光

にも厳しい状況が続いているが活気ある尾瀬を取り戻したい」 とあいさつしました。

   
このあと登山客たちはバスに乗り湿原をめざして出発していきました。

   
ことしの尾瀬はいつもより雪解けが遅く、訪れた人たちは湿原に雪が残るなかミズバショウを眺めながら春の

散策を楽しんでいました。

 

尾瀬保護財団などによりますと尾瀬の観光客はここ数年増えていましたがことしは震災や原発事故の影響で

山小屋などの予約も減っているということです。

   
宇都宮市の52歳の男性は 「震災で落ち込んだ気持ちも湿原の植物を見ると癒されます」 と話していました。

    
福島県郡山市の68歳の男性は 「南相馬市の実家が震災で壊れたが尾瀬を歩くことで前を向いて生きて

いく気持ちがわきました」 と話していました。

    
尾瀬をめぐっては水力発電所のある川の源流のため東京電力も国立公園内に土地を所有していますが

賠償問題に絡んで売却はいまのところ考えていないと説明しています。

05月25日 11時07分

 

 

まぁ しばらくは、様子見で 資産の 売却は、 考えて いないで しょうぉ ~~ ? 

                                                        東電 自体も?

で、 東電の 保有している土地が 、いつの間にか 他の国の領土に なって いたり してねぇ  \(◎o◎)/!

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。