SiGe夫さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ139件目 / 全264件次へ »
ブログ

絶食なう

とりあえず明日、病院に行ってみるということで。
お腹空いたよ~(><)
10件のコメントがあります
  • イメージ
    旧猫さん
    2011/3/4 23:02
    SiGeさん こんばんは

    絶食ということは、明日の午前中に、胃の内視鏡検査ですか?
    内視鏡のうまい先生だと、本当に苦しさがすくないので、
    上手な先生だといいですね。
    重症じゃないことをお祈りしてます。
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2011/3/4 23:37
    こんばんにゃ!

    まだ胃腸の調子が悪いでしゅか?

    nyajyaraも、周りの人がしつこく胃カメラを一度飲んだほうが良いよと言われ、胃カメラを飲みましたが、看護師が麻酔のゲルをちゃんとのどに届けなかったためか、ゲエゲエして、看護師さんに「ちゃんと、自分で見なさい!」とひっぱたかれました。
    医者は苦笑して、「あなたの胃はきれいだよ。だけど、ゲエゲエしたから、出血しているよ」と言われまちた。失笑していましたw。

    検査をしたら、出血し、同じ検査を待っている人をビビラせることもあるようでしゅ。

    4750円くらいかかった記憶がありますが、苦しい目にあわされて、お金も取られた納得がいかにゃい検査でした。

    おえええ・・・
  • イメージ
    komkom(*~(エ)~*)さん
    2011/3/5 00:01
    大丈夫ですか?お大事にしてください。
    私も、胃カメラ何度したことか(x (エ) x)
    痛いんですよね、あれ。。。。苦手。
    て、胃カメラって決めつけてますが。
    とにかく、ゆっくりしてください。
  • イメージ
    旧猫さん
    2011/3/5 00:36
    こんばんは 再コメです。

    胃カメラは、私は2人の医師にやってもらってます。その経験から言えば、医師の腕次第です。上手い先生は、本当に、すんなり入っていきます。
    でも、下手な先生だと・・・・・。
    外科手術なんかと一緒で、結局、ドクターの経験が物を言うみたいですよ。
    nyajyaraさんも、komkomさんも、内視鏡が上手なドクターを探して受診してみてください。きっと、全く違う体験をすると思います。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/5 02:29
    胃カメラですか?

    一番の原因は、仕事ですよねー。

    ちょっと、残酷な話ですが、
    マウスをつかった胃潰瘍の実験を見たことがあります。

    開腹状態で胃壁が見えるようにしたマウスを水槽に固定して、
    首まで水に浸るようにして放置します。

    そうすると、マウスはストレスを感じて、
    胃が充血し、やがて穴が。

    色々な薬物を投与して、
    ストレス性の胃潰瘍の効果を見る実験でしたが、
    結局のところ、薬は対処療法でしかなく、
    根本的には原因であるストレスのINPUTをなくすのが一番と言った感じでした。

    とは言うものの、
    ストレスが除去できないからこそ悩みどころなのですが。

    お酒飲んでバカになるくらいしか方法はないのかなー?
  • イメージ
    take5starさん
    2011/3/5 19:48
    おつかれさまです!
    九尾さんといい、レミオさんといい、SiGe夫さんといいやっぱり株ってストレスの育ての親??入院などにならないよう祈ってます!ブロッコリーはゆですぎると最悪ですが、浅くゆでてマヨ、これが一番!グラタンもいいな~
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2011/3/5 21:30
    みなさん、こんばんは~。
    お見舞い? ありがとうございます~。
    今日は超音波+採血で、内視鏡は月曜日になりました。

    >猫さん
    いろんな期待と不安でドキドキ、しております。
    保険は準備OK、あとは覚悟完了するのみ、です。

    >nyajyaraさん
    あはは・・・、私は義兄に、早いとこ安心を買ったほうがいいよ、と背中を押されました。

    >komkomさん
    おお、結構胃カメラ経験者いるんですね。
    私は今回デビュー戦です。

    >NF2CHさん
    マウスですね♪
    モルモットですね♪
    甘美でそそられる響きですね♪♪
    身体を張って、ストレス源を断つべく会社に問題提起です(≧∇≦)

    >take5starさん
    適度なストレスは生きていく上で必要です。
    株のストレスは、費用対効果的にコストパフォーマンスはとても高いです。
    会社のストレスは、全然割にあってません・・・orz
    ちなみに、JQSから東証2部になる、【2915】ケンコーマヨネーズ(株)、1単元持とうかな、と思ってます。
    ブロッコリーとマヨネーズ、いいですね(^^)

    ではでは~。
  • イメージ
    旧猫さん
    2011/3/5 21:56
    SiGeさん こんばんは

    私は内視鏡、いっぱいやりました。
    口から2回、鼻から1回、下から2回、合計5回やってます。

    下からをやると、味の素(2802)が嫌いになれます。
    別に悪い会社じゃありません。
    マヨネーズの味がどうこうという事もありません。
    (味に関しては、マヨネーズ好きの方たちで議論して下さい。)
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2011/3/5 22:45
    マヨラーには、ヌードルみの作のマヨ豚骨がおススメだお。

    http://ramendb.supleks.jp/shop/24221

    赤みそ屋のじゅーしーな餃子と味玉味噌もとってもグーです。

    http://ramendb.supleks.jp/shop/19585

    でもこのデータベース、結構採点辛口です。
  • イメージ
    旧猫さん
    2011/3/5 22:55
    SiGeさん こんばんは

    ふむふむ。
    http://ramendb.supleks.jp/ の採点は辛口に甘いと・・・φ(..)メモメモ
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。