きかん坊将軍!!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1340件目 / 全1699件次へ »
ブログ

今週のすけじゅーる(2011.02/28~03/04)

先週は前週の日経平均終値から316円ほど下がり、
日経平均終値10,526.76円(+74.05)で終わりましたね。

さて、今週のスケジュールを書き出してみるとこんな感じ
この中で注意したいのは「星マーク()」

2月28(月)
1月鉱工業生産(8:50/前月比+4.1%)
1月商業販売統計(8:50)
1月自動車生産(13:00/前年比)
1月住宅着工戸数(14:00/前年比+9.3%)
米1月個人支出(22:30/+0.4%)
米2月シカゴ購買部協会景気指数(23:45/67.5)
米1月中古住宅販売成約(1日0:00/前月比-2.30%)
《銘柄異動》
Vテクノロジー

3月01(火)
韓国市場休場
1月有効求人倍率(8:30/0.58)
家計調査(8:30)
1月失業率(8:30/+4.8%)
1月毎月勤労統計(10:30/前年比)
2月新車販売台数(14:00/前年比)
10年国債入札
ユーロ圏2月消費者物価(19:00)
米2月ISM製造業景気指数(2日0:00/60.4)

3月02(水)
インド市場休場
2月マネタリーベース(8:50/前年比)
予算案の年度内自然成立の衆院通過期限
米ベージュブック(14:00)
米2月ADP雇用統計(22:15/17万)

3月03(木)
10-12月期法人企業統計(8:50/前年比)
米2月ISM非製造業景気指数(4日0:00/59.6)
ECB理事会
スペイン国債入札
《新規上場》
駅探


3月04(金)
米2月非農業部門雇用者数変化(22:30/18.3万)
米2月民間部門雇用者数変化(22:30/17.1万)
米2月失業率(22:30/9.1%)
ユーロ圏債務危機への包括的な対応策の準備を支援するための特別会合(ヘルシンキ)


◆今週は3月01(火)韓国市場休場とか、3月02(水)インド市場休場とか
お休みが多いですね

格下げのあとの3月
01(火)10年国債入札は注目しましょう


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。